
9月13日はマリモナカ、3か月ごとの歯科健診でした。
今回もいつものように
LEVIN&ANRIくん(ゆんこさん)と一緒。
今回も診察室から逃げようとするマリモナカ(-_-;)…待合室にいたゆんこさんが撮ってくれました。
※歯医者さんだけじゃなくいつの頃からか病院が苦手になったマリモナカです。
先生は優しいのに何で…きっと歳を重ねていくうちに知恵がついたんでしょう(笑)

マリモはいつものように日ごろの歯磨きで磨き残したところを綺麗にしてもらいました。
モナカは歯のお掃除の他に一本抜歯。

時折口に手が当たってしまった時などにすごく痛そうにするのを報告した所、かなりぐらついていて簡単に抜けそうなので抜歯することになりました。
本来は残せる歯は残す方針の先生ですがグラグラで本犬(モナカ)が不快に感じているなら抜いたほうがいいとのことでした。

みんな順番で歯のお掃除をしてもらい最後のLEVINくんが戻ってくるのを待っているところ。

会計している間足元でこんなこと話してたのかな…なんてね(笑)
そしてこの後はランチに向かいました。
今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2023/09/17(日) 20:27:11|
- 健康
-
-

インスタには最近マリモがご飯を食べ渋って困ると書きました。
それでも食べ始めれば一応完食してるので少し様子見してました。
今朝起きてみると夜中に吐いた後があり、気を付けて見ていると仕切りにハアハアとパンディングをするのが気になりました。
それでも朝は散歩の支度をしていると行く気になっているし朝ん歩友達からオヤツは貰って食べる。
今日はプロシャンデーだったのでⅯちゃんに嘔吐して臭くなった耳毛も綺麗にしてもらいました。
シャンプー終わって迎えに行った時「やっぱり疲れてるような感じ」と言われたので流石に気になって午後一で動物病院へ行ってきました。
体温も正常、心雑音も無く見た目には特に悪そうなところはなかったけど念のため血液検査をしてもらいました。
結果、肝臓と腎臓の数値が若干上がってました。
それで疲れやすくなっていたみたい。
思い当たる節としては、最近ご飯の内容を変えたのですが普通はご飯を変える時は少しずつ中身を変えていくのがセオリーですがマリモナカはお腹が丈夫で滅多に下痢をしないのをいいことに一気に内容を変えてしまったのでした。
いくらお腹が丈夫と言ってもシニアなマリモの内臓に負担をかけてしまったみたいです。
絶対に薬を使わなくてはいけないほどの数値ではなかったので一度ご飯を今までの物に戻して2週間後に再検査することになりました。
無知なおかーさんのせいでマリモに辛い思いをさせてしまって猛省しました。
次回の検査までにいつもの元気なマリモに戻ってくれますように。
今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村
- 2023/09/05(火) 21:39:34|
- 健康
-
-

8月9日、マリモナカの狂犬病ワクチン接種に行ってきました。
病院へ行く支度をしていたら家政婦は見た状態のマリモ…また置いていかれないように見張っていたのか?
病院だから置いていかないけどね(笑)
体温を測られるのが大嫌いなマリモは体温計入れられるとガウガウ強気のくせにいざ注射されたらまるっきり弱虫でひゃーひゃ-鳴いてました(#^.^#)
逆にモナカは診察室に入るのを嫌がって引きずられてたくせに体温も注射もへっちゃらでした(^^)v
体重はマリモが2.6キロ、モナカが2.74キロで二人とも過去最高。
歳を取るとどんどん体重が減ってくるというので今は一生懸命増量中で先生からもいい感じ、もう少し増やしても大丈夫とのことでした。

病院からの帰り道ポツポツと雨が落ちてきたなと思ったらあと家まで2、3分というところでかなり強く降ってきて見事に濡れました。
プロシャンデーの次の日だったというのに…( ̄▽ ̄;)

狂犬病ワクチン接種したのでマリモナカは家で安静に。
おかーさんはひまりちゃんママからお誘いがきて近所のパンケーキ屋さんへ。
今回はプレーンのパンケーキ…甘さも控えめでフワフワで安定の美味しさ。
お互い近所だから思い立ったらすぐに会えるのがいいね。
今度はパフェのお店も行かなくちゃぁ~!!(^_-)-☆
マリモナカはワクチンの副反応もなく一安心。
これでまた1年いろいろなところに出掛けられるね。
今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加していま
ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村
- 2023/08/12(土) 21:32:57|
- 健康
-
-

モナカは昨年ワクチンの抗体価検査を受けたけど1項目だけ抗体が低かったので抗体価検査の結果を踏まえて結局6種ワクチンを接種しました。
昨年ワクチンを受けたので今年からはまた抗体価検査でいいだろうと7月4日に抗体価検査を受けに行ってきました。
・
・
・
そして1週間後の結果…なんとまたしても抗体価が基準値よりも低かった。
それも前回は1項目のみ低かったのに今回は3項目全てが基準値以下でした。
去年ワクチン接種したのに抗体が付いていないのは何故か先生ともいろいろ話したけど結局理由は分かりませんでした(;'∀')

ということで今年もワクチン接種されたモナカでした。
抗体検査で採血でチックンで終わるはずが結果ワクチン接種することになりまたしてもチックン。
モナカ的には「聞いてないよ~!」と言いたい気分だったでしょう(苦笑)
2年続けて抗体が付いてない結果を踏まえて来年のワクチンの時期はどうするべきか悩みます。

マリモは今回初めて頭部のレントゲンを撮ってみました。
耳が聴こえなくなったことがレントゲンを撮って分かるわけではないけれどもし耳の奥に炎症があればレントゲンでわかる可能性もあるということだったので。
それに1度撮っておけば今後何かあった時の参考になると思います。
結果耳の奥には炎症は無く、耳が遠くなったのは年齢的ものだろうということになりました(#^.^#)

この日は病院の待合室にいたら偶然ひまりちゃんとここねちゃんもワクチン接種で来院しました。
いつも混んでいて待ち時間長いけどおしゃべりしてたら待っている時間も苦じゃなかったわ(^_-)-☆
今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村
- 2023/07/16(日) 21:41:50|
- 健康
-
-

14日はLEVIN&ANRIくんと一緒に歯医者さんでした。
マリモナカは前回の歯科健診は急用で来られなかったので半年開いてしまいした。
やっぱり長い期間開けてしまうと歯磨きはしているものの家での歯磨きは限界があるのでかなり汚れが残っていました

モナカはいつもより少し時間をかけて処置してもらい汚れも綺麗さっぱり。
次回は3か月後、また歯磨き頑張ろう


ゆんこさんがミモザの写真を撮っていないというので歯医者さんの後ミモザの公園に立ち寄りました。

もう終わりに近かったけど何とか写真は撮れました。
笑顔のLEVINくんと真顔のANRIくん…正反対で面白い


園内を歩いていたらカラフルなお花を見つけたのでパチリ。
来年のミモザはモリモリの時に一緒に来ようね…ちゃんと予定空けておかないとだめよ(笑)
今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村
- 2023/03/29(水) 19:44:59|
- 健康
-
-
次のページ