
19日のアジリティレッスンはとーさんが同行してくれたので帰りに晩御飯を食べて帰ることにしました。
マリモナカ連れての家族でのお外ご飯は久しぶり。

わんこOKのインナーテラス席はランチ時は日当たりが良く冬でも暑いくらいだったのでいつも冷たいお蕎麦をいただいていました。
この日は夕方で日が落ちた後だったのでやっと白いカレーうどんを食べることができました。
わんこ席には私たちだけだったからかエアコン効いてなかったから暑かったけど( ̄▽ ̄;)
店内の席の配置などを見るとコロナの前とあまり変わっていないのが少し気になりました。
若くないしソーシャルディスタンスが妙に気になるお年頃だから~(#^.^#)
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2020/07/26(日) 21:24:16|
- 駒沢・田園都市線
-
-

土手で遊んだ後はうしすけでトレーニング友と一緒にランチ&おしゃべりタイム

昨年の台風以来土手遊びができないので
「半期に一度の定例会」や「遊び隊」のメンバーとのうしすけランチはずっとご無沙汰。
なのでうしすけにくるのはずいぶん久しぶりです。

歳は違えどシニアなワンコと競技会に出ている同士、話は尽きずいっぱいお口動かして楽しい時間でした。

グー&ルル、マリモナカ、かーさんたちの長話に付き合ってくれてありがとう。
コロナウイルスの影響が感じられないくらいうしすけ本店は大盛況でした。
この日のワンコたちはうしすけphotoに載せてもらっています →
☆☆☆今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2020/03/15(日) 21:37:54|
- 自由が丘・東急線沿線
-
-

日曜日の朝は冷え込んだものの日中はこれ以上ない青空で気温も予想より上がり朝の寒さは何処へやら。
冬といえば乾燥した晴れが続くはずなのに明後日からは天気が崩れ雨が続くとか。
冬のこの時期にまるで梅雨のような天気になるとはやはり地球温暖化の影響なのか。
真冬でもこの暖かさで夏になったらいったいどんなになるのだろうか危機感さえ感じます。

アジリティ教室のお友達のハッピーちゃん。
アジの大会を見てみたいと言ってたママさんが平塚ならそれほど遠くないと見学に来てくれました。
数年前までは大きな大会が東扇島で開催されていたけれど今は場所が変わってしまったので会場はいつも遠い所ばかり。
なので今回初めていろいろな犬種のワンコたちが走る姿を見て楽しんだようでした。

パピヨンズで集合写真。
ハッピーちゃんとメルが微妙に離れていてウケる(#^.^#)
競技会本番だと最後まで現場にいなくてはなりませんが練習リンクの良いところは自分の番が終わったら好きな時に帰れるところ(^_-)-☆
パピヨンズでランチをして帰ることにしましたが帰りの渋滞を考えてまずは平塚を離れて東京方面へ。

夕方には渋滞必至な高速も早い時間なのでスイスイ。
ハッピーちゃんママが行ってみたいと言っていた初代さんへ。
タイミング良く席が空いたので待つことなくすぐに席に案内してくれました。

初代といえば「白いカレーうどん」が有名ですが、ワンコOKのサンルームは日差しを浴びていつもポカポカでカレーうどんの気分にならず今回も冷たいお蕎麦。
白いカレーうどん、いつか食べられる日が来るのか??(#^.^#)
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2020/01/21(火) 21:11:05|
- 駒沢・田園都市線
-
-

モナカが膣炎になって大好きな河川敷に行けないしオビトレもアジレッスンもお休みだから朝晩のちょっとした散歩以外はほぼ引きこもり生活。
日中は暑くてお外で遊べないし。
そんなある日アジ友のハッピーちゃんと一緒に
はやちゃんちへランチに行ってきました。
HPにハッピーちゃんとマリモナカのお写真載せていただきました(^^)v

ハッピーちゃんはアジリティのお教室が一緒で…でも超初心者のモナカと違ってコース練習もやっている大先輩。
掛かりつけの病院が一緒なのでいろいろ情報交換させてもらってます。
ハッピーちゃん可愛いでしょ♪
ママも美人さんなんだけどお顔載せられないのが残念。

お出掛け出来て大喜びのマリモ…いい笑顔でわかりやすい子だ(笑)

お出掛け先は土手ではなかったけどモナカもお出掛け出来て嬉しかったよね。

以前は土手に近い場所で違う店名で営業されてましたがやはりマナー悪い飼い主がいたりして大変だったようです。
その当時は友人といろんなカフェへ行ってたのでLeonとお邪魔したことが有りました。
シャイなハッピーちゃんですがマリモナカと並んでお写真撮れました。
こちらのお店はワンコOKですがドッグカフェではありません。
普通にお食事に来られる犬連れでない方もいるので犬連れで行く方はしっかりマナーを守って利用して欲しいなと思います。
店内ワンコOKの貴重なお店ですから大事にしたいですよね。
お料理はオーナーさん手作りの家庭料理で男の人でも満足できるボリュームです(ご飯は食べ放題)
平日と休日は若干ランチメニューが違うみたいですがまた平日にも行ってみたいと思います。
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2019/08/23(金) 22:04:10|
- 自由が丘・東急線沿線
-
-

この三連休は珍しくとーさんがお休みでした。
晴れてればお山に行くつもりだったようですが生憎の天気だったので家族サービスに予定変更してくれたようです。
…本当は天気だけが原因ではなく腰痛で山歩きに行く自信はなかったのが本当の所(;^_^A
渋滞を避けてそれほど遠くない湘南方面へマリモナカを連れてお出掛けしました。

湘南国際村を抜けてやってきたのは
earthen placeLeonとはよく来ていた湘南方面はマリモナカとは凄く久しぶりのような…
湘南国際村にあったスーパーも無くなっていて唯一あった子安の里マリンも逗子に移転したようです。
が、アーセンプレイスの他にも何軒かカフェが出来ていてほぼワンコOKのようです。

ピザ釜やドッグランもあり(マリモナカはドッグランは使用せず)
お庭の席やランの中の席はもちろんエアコンの聞いた店内もトレーラーハウスも全てワンコOK。

この日は涼しい風が抜けるテラスが気持ち良かったのでお外の席で。
店内もOKなので季節を問わず使えるカフェは有難いですね。

少々暑くても木陰があるのでテラスも大丈夫そうです。
テラスから下を覗くと畑があってのどかな雰囲気。


スパイシーなカレーはかなり辛かったようですが、サンドイッチプレートもどちらも美味しくいただきました。

ブランコがやハンモックも置いてあったり、オーナーさんも気さくで居心地のいいカフェでした。
海水浴シーズンは道路が混むので夏が終わったらまた来てみたいな。
つづく~♪
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2019/07/15(月) 23:17:28|
- 湘南他神奈川方面
-
-
次のページ