これな~んだ
モナカがリードを破壊したのは先日紹介しましたが、今度は…
続きを読む
スポンサーサイト
- 2013/11/02(土) 16:36:38|
- モナカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14

2012年春季訓練競技会でCD2試験を受けてから約1年半。
11月3日
やっとマリモのCD2競技会デビューとなりました。
本部展は通常は篠崎で開催されることが多いのですが今回の会場は春日部市大凧上げ会場。

2005年9月19日にレオンが競技会デビューしたのも大凧上げ会場だったので奇しくもマリモも同じ場所で競技会デビューとなりました。
とっても深い運命を感じます。
そして朝霧の中、初めての競技会。口から心臓が出るような緊張感が懐かしい。
前日夕方に雨が降ったようであちらこちらでぬかるんでおり車から降りた途端にスニーカーもトレーニングパンツもあっという間にドロドロ(爆)
こんな時のために常に車に長靴積んでいるのに何で履き替えなかったかなぁ…

マリモがCD2競技会デビューということもあり気持ち的に余裕がなかったというのも一端かな。
続きを読む
- 2013/11/04(月) 15:12:26|
- 競技会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:34

マリモの競技会が終わってすっかり腑抜けになっているワタクシ

競技会出陳を決めてからまだまだ未熟ながらも何とか恥ずかしくない作業をしたいと2か月間集中的に練習していたのが終わったらなんだか気が抜けました。
そうはいってもこれで終わりではなくあくまでもここからがスタート。
今回の競技会の反省点も確認し次の競技会までの新たな目標もできたのでまたそろそろ練習開始です。
と、その前にこの前Decoさんのオヤツ教室で作ったボーロをいたく気に入ったマリモナカのために復習もかねて朝からボーロ作り。
ボーロ作りで一番大変なのが小さく丸める作業。
生地がポソポソしているので丸める作業を数多くやっていると指が攣りそうになるんですね。
お教室の時よりも少し小さめに作ったので(マリモナカの小さなお口に合わせて)50個ちょっとできました。
色が少し濃いめなのはきな粉を黒豆きな粉を使ったから。
続きを読む
- 2013/11/10(日) 20:21:57|
- マリモナカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

「また何かポチッたらしいよ。なんとな~く嫌な予感…」
お家シャンプーが原則のマリモナ家。
トリミングテーブルやらグルーミンググッズはいろいろ揃えたけれど一番欲しいスタンド型のドライヤーはお高いし場所も取るのでどうしても手が届きません。
続きを読む
- 2013/11/13(水) 21:42:03|
- つぶやき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

ワンワンの日の11日に久しぶりに土手で遊び隊出動しました

遊び隊のメンバーにはお披露目済みのモナカですが「うしすけランチ→土手遊び」のコースは初めての参加です。
前回遊び隊が出動したのは5月ですから→そのときの記事は
こちら半年ぶりの出動となりました。
それにしてもこの時のマリモの耳毛ながっ!!…5月だとまだモナカをお迎えしてなかったから~
続きを読む
- 2013/11/14(木) 20:03:32|
- おともだち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

最近のマリモナ家の散歩事情は午後1回のみ。
1回だけとはいえ1時間以上は行ってるし自主トレありボール遊びありで充実満足のお散歩なのですよ。
そんなマリモナ家ですが今日は午後から雨の予報だったので珍しく朝から河川敷へ行ってきました。
トレーニングでただいま修正している部分もありその点も確認しておきたかったし~!!
今日のマリモの様子を見る限りまだ完ぺきとは言えないけど何となくどうすればいいのかを少しずつ理解しているような感じだったので無理せず丁寧に修正していこうと思います。
続きを読む
- 2013/11/15(金) 21:14:53|
- マリモナカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

早いものでモナカをお迎えしてからもう5か月が過ぎました。
血統書の書き換えを早くしなければと思いながらマリモの競技会の準備などでなかなか時間が取れず…汗
本日やっと手続きに行ってきました。

これで名実共に我が家の末っ子になりました

血統書の名義変更…6か月以降になってしまうと手数料が3倍くらいに跳ね上がるので何とかセーフでした

にほんブログ村
- 2013/11/18(月) 20:13:24|
- モナカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0