
一日遅れてしまいましたが昨日は太郎の月命日でした。
太郎が無くなってまだ1か月なのだけれどなんだか随分時間がたってしまったような感じもします。
太郎に限らず動物はみんなそうなのでしょうが、具合が悪そうな素振りを見せないと言われています。
それでも一緒に生活していたのに何で気づいてあげられなかったのだろうと今でも思います。
思ったからといって太郎が戻ってくるわけではないのだけれど…
それでもいつも太郎が寝ていた場所がぽっかりと空いているのを見るとまだ切ない気持ちで胸がいっぱいになるのです。
この写真は先日マリモたちの古い写真のフォルダの中に入っていたものです。
2008年の物だから太郎が7歳の時の写真です。
猫は色が退色することも少ないのであまり変化は感じられないけどキリッとした中に若さが感じられます。

太郎の事が余りにも突然だったのでさすがに華のことも心配になり少し前に華の健康チェックをしてきました。
血液検査全般、甲状腺、腎臓のチェック…全て正常値でした。
血液検査の結果が全てではないけれど取りあえずは一安心。
後は普段の様子や体重の変化などに気を付けてあげたいと思っています。
太郎が居なくなって華には少し変化が見られました…その様子はまた後日。

太郎に会ったことのある数少ないお友達から可愛いお花が届きました。
気を使わないでねと言っていたのだけれど覚えていてくれてありがとう。
太郎もきっと喜んでいると思います。
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2016/07/02(土) 21:40:17|
- 華&太郎
-
-

6月23日、朝からの雨でレッスンは中止。
午後になって雨が上がったので地面が濡れてること覚悟で河川敷に繰り出しました。
続きを読む
- 2016/07/05(火) 21:16:41|
- マリモナカ
-
-

マリモの歯石取りの事、5月に書いたきり放置してしまいました(^▽^;)
前回、K病院へセカンドオピニオンを受けにいくことにしようということになっていましたね →
☆今シーズン最後の競技会が終わった後いつセカンドオピニオンを受けに行こうかと思っていた矢先、掛かりつけに行く機会がありました。
その時何気に歯の話になり…
なんと
掛かりつけに超音波スケーラーがあることが発覚(@_@)今まで院長もあるなんて言わなかったし私も無いものだと思って訪ねてみることもなかったのです。
でもよくよく考えれば、院長は動物の歯の事では有名な先生の所へ毎月研修に行っていたし。
そのことを再確認してみたらどうやら今もその先生の所の勉強会には出ているとのことでした。
小動物歯科研究会も以前は所属していたとのこと(今は諸事情により研究会からは抜けたそうです)
だから掛かりつけに超音波スケーラーが有っても何ら不思議はないのです。
それならば何もわざわざ初めての病院に行く必要はないのでマリモの歯石取り&抜歯は掛かりつけでやってもらうことになりました。

マリモの口は小さいので奥の方はなかなか見ることができないのですが一応見える範囲ではそんなに汚れてはいないと思うのですがどうでしょう?
でも、ここの所以前より口臭が強くなったように感じるので歯周病が進んでいるのかな?(^_^;)
今がちょうど歯石取りをするのにいいタイミングなのかもしれませんね。
無麻酔歯石取りはやるつもりはないのですがいざ麻酔をかけるとなるとやっぱり心配。
処置日は12日ですが今からドキドキしてきました。
抜歯は最低でも3本は決定ですが他の歯は無事だといいのだけれど。
何事もなく無事に終わりますように。余談ですが私も前回の歯のチェックから半年たったからそろそろ歯医者さん行かなくては~。
犬猫の事になると大慌てで病院行くくせに自分の事となると腰が重くなっちゃうわ。
きっとみなさんもそうですよね(#^.^#)
※コメント欄閉じてますが拍手からコメントいただけると励みになります(#^.^#)
今日も見に来てくれてありがと♪
ブログランキング参加中
お手数ですがお帰りにポチッとお願いします。
にほんブログ村 続きを読む
- 2016/07/08(金) 21:16:23|
- 健康
-
-

桃の季節といえばやっぱりコレ、やりたくなりますよね。
多分写真は私のほうが先に撮っていたんだけれど…決して負けず嫌いなわけではありません(笑)
こちらが先にブログアップしていたのでマリモナカも便乗です(#^.^#)

モナカの方が似合ってるような気がします。
LEVINくんはご相伴にあずかれなかったようだけどマリモナカはきっちり桃食べました。
二人のさすような視線を感じながら一人で食べるなんて私には無理…小心者なんです(^▽^;)
これまでずっと食べてみたいと思っていたもの。
色々調べてみたら…あらっ、以外にも割と近くで売っているじゃありませんか。
ということで、今年は…

ついにまるごと桃ケーキゲットしました。
桃の中には上品な甘さのクリームがたっぷり。
欲をいえば桃自体がもう少し甘かったら良かったな。
でも念願だったもも太郎をやっと食べられて満足でした。
あとは桃のシーズン中にキル○ェボンのタルトも食べたいな~。
あっ、ちなみにもも太郎の隣に写っているモナカは食べられませんので悪しからず(#^.^#)
※コメント欄閉じてますが拍手からコメントいただけると励みになります(#^.^#)
今日も見に来てくれてありがと♪
ブログランキング参加中
お手数ですがお帰りにポチッとお願いします。
にほんブログ村
- 2016/07/10(日) 22:59:58|
- マリモナカ
-
-
術前検査も無事終わり、昨日の夜にはマリモのシャンプーも終了。
あとは明日の歯石取りの時を待つばかりとなっていました。
が、明日緊急に手術をしないといけないワンちゃんがいるらしく日程を変えて欲しいと連絡がありました。
(小さな病院なので手術は1日に1件しかできないので)
ということでマリモの歯石取りは急を要してはいないので1週間延期になりました。
明日の予定は無くなってちょっとホッとしたけれどまた1週間後にドキドキするのね(笑)
昨日いっぱい励ましてくれたお友達の皆さま
1週間後の火曜日、歯石取り&抜歯が無事に終わるようにまた祈ってくださいね。よろしくお願いします。

さて、1週間前の月曜日。この日も朝から暑かったけどお友達とカフェで待ち合わせ。
続きを読む
- 2016/07/11(月) 21:44:53|
- マリモナカ
-
-

カフェでのオフ会でナイスな情報をゲット。
小谷流の里 ドギーズアイランドワンコと泊まって遊べる総合施設です。
我が家からは1時間半くらいですので泊まることはないと思いますが…豪華な宿泊棟(お値段も素敵(^▽^;))…日帰り利用もできるのです。
続きを読む
- 2016/07/12(火) 21:20:04|
- 千葉
-
-

偶然撮れたこの1枚覚えてますか?
おそろいワンコフォトコンテストで最優秀賞をいただくことができました。前代未聞の出来事に家族そろって小躍りしながら喜んでいます(笑)
沢山の可愛いワンちゃんの写真が掲載されていますのでぜひ見に行ってくださいね。
こちらのサイトでは毎月テーマを決めてフォトコンテストが開催されています。
皆様も我が子の可愛い写真が撮れたらぜひ投稿してみてはいかがでしょうか?
余談ですが…
とーさんのお山ブログ新しい記事アップされました。
お暇がありましたら見てね♪
こころのやすみ※コメント欄閉じてますが拍手からコメントいただけると励みになります(#^.^#)
今日も見に来てくれてありがと♪
ブログランキング参加中
お手数ですがお帰りにポチッとお願いします。
にほんブログ村
- 2016/07/13(水) 21:51:27|
- マリモナカ
-
-

プールで泳いだ後はドッグランへ移動。
これが小型犬のドッグランか?と言いたくなるほど広いです。
芝生も綺麗に整備されていて若干の傾斜もついているの変化があるので犬にとっては楽しく走れる環境だと思います。
ランの中には大きな木が植えてあるので若干の日影があるのも嬉しいポイントですね。
続きを読む
- 2016/07/15(金) 21:45:13|
- 千葉
-
-