fc2ブログ

マリモの海

やっぱり海が大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡

18020101.jpg
お墓参りを済ませた後はお約束の海へ。

この日は結構風が強かったのですが砂浜に降りた時には日差しがあったのであまり寒さは感じませんでした。

マリモナカは砂浜に降りた途端にテンションあげあげでゴムまりのように走り回ります



18020102.jpg
ライバルに負けてなるものかと(嘘です…笑)二人一緒に仲良く走る~♪



18020103.jpg
砂の感触が気持ちいいのか乗らないと遊んだり走ったりしないマリモも砂浜ではあっという間にテンションアップ



18020104.jpg
土手でマリモナカが一緒に走ることはあるけど出かけた先で走ってくれるのはまた格別。

夢中になってシャッター切ってました(#^.^#)



18020105.jpg
カメラを向けると当たり前のようにカメラ目線…まるで女優なマリモ(笑)



18020106.jpg
ポーズを取らせた途端渋い顔になるモナカも走っている時はいい笑顔…カメラを意識してないから自然な笑顔がいいね。


18020107.jpg
マリモナカの毛がなびいているのを見れば風が強いのがわかりますね。

そろそろ次の場所に行きましょうかね!!



海でゴムまりのように弾けたマリモナカにポチっとお願いします(#^.^#)
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



  1. 2018/02/01(木) 21:16:01|
  2. 千葉

帰るというと帰りたがらない天邪鬼なマリモちゃん♪

18020201.jpg
そろそろ海を後にして次の場所へ向かうはずでしたが…



18020202.jpg
「帰るよ!」と言うと…まだトマトちゃんで遊んでないと言いたげなマリモさん



18020203.jpg
さっきまでトマトちゃんに見向きもしなかったくせに急に食いつきました(#^.^#)

帰るころになると急に遊びたがる…結構このパターンが多い天邪鬼なマリモです(^-^;



18020204.jpg
トマトちゃんレトリーブ再開でまたまた嬉しそうなモナカ♪

いつまでも付き合ってるときりがないので適当なところで切り上げ。


18020205.jpg

18020206.jpg
マリモもモナカも顔じゅう砂だらけ。

夢中で遊んだ証拠ですね…腕白な感じがいいわぁ


18020207.jpg
いっぱい遊んで満足気な顔のマリモナカ。



18020208.jpg
こんな感じでマリモもモナカも砂浜が大好きですけど皆さんのお宅のワンちゃんも砂浜で遊ぶのが好きなのかな?

マリモナカが特別ってわけじゃないですよね?!



砂浜で遊び倒したマリモナカにポチっとお願いします(#^.^#)
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/02/02(金) 20:43:50|
  2. 千葉

千葉のお出かけで最後に立ち寄った場所は小学校??

18020401.jpg
海で遊んだあとはランチして(マリモナカは車で留守番…寒い時期はこれが出来るから食事の場所には事欠きません)から最後に向かった先は

道の駅 保田小学校



18020402.jpg
廃校になった小学校を改装して道の駅にしたものです。

比較的新しい施設の様で全てが綺麗でピカピカでした。



18020404.jpg
こちらの小学校道の駅は宿泊もできるようで入浴施設も完備しています。

もともとの学校部分に増築された部分は寛げるリビングスペースになっているようです。


18020405.jpg
宿泊スペースはこんな感じ。

黒板が有ったり廊下側のドア部分等を見ると本当に学校そのままです。



18020403.jpg
その他レストランや直売所も併設されていました。

お土産物などは結構品数が豊富で下が農産物や海産物を買うなら

道の駅富楽里とみやま

の方がお勧めかなぁ(あくまでも私の勝手な意見ですので誤解なきよう)


因みに保田小学校の近くには桜の名所もあるので桜の時期はワンコ連れでお散歩するのもいいかもしれません。



余談ですが、先月の終わりに2か月ぶりに登山へ行ったとーさん。
久しぶりの登山&雪山で結構疲れたようです。
「やっぱり最低でも月に一度は行かないと足が衰えるな!」なんて寝ぼけたこと言ってましたが…(#^.^#)
ブログアップしたようなのでリンク貼っておきますのでお時間あったら見てあげてくださいね。


こころのやすみ



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/02/04(日) 22:16:33|
  2. 千葉

レッスン後はいつものカフェに行ってみたけれど…

18020501.jpg
1月の最後の日…東京に大雪が降ってレッスンもお休みでしたがやっとレッスンフィールドが使えるようになりました。

と言っても日影部分はこの状態。

これより手前側の駐車場は舗装されているので日影といえども雪は溶けてなくなっていました。



18020502.jpg
日当たりのいいグラウンドは雪も解けて良いコンディション。



18020506.jpg
霜が溶けて泥んこになるかと思いましたがレッスンが始まる時間には地面はほぼ乾いていたので思ったよりも汚れずに済みました。



18020503.jpg
レッスンが終わってからはニーナちゃんと一緒にいつものカフェへランチへGO。

が、お店の前も駐車場もなんだかいつもと様子が違う。

車停めてたら警備員のおじさんがすっ飛んできて「撮影のためお店も駐車場も一日貸切です」と!!


18020504.jpg
「なんですと~!」

どうしようか途方に暮れるところでしたが隣の本屋さん併設のカフェは大丈夫とのこと。

幸い本屋さん前の駐車場も空いていたので迷わず店内へ。



18020505.jpg
パン屋さん併設のカフェで軽食しかないのでちょっぴり物足りない感じ。

それに隣がやっていないものだからいつもは混まないカフェで席待ちが…長居するのも申し訳ないので場所移動することに。

因みに何の撮影なのか分からなかったのですが車に乗る前に小耳にはさんだ感じではどうやらCM撮影だった模様。

そういえば以前「JTの分煙」のCMでもこちらのカフェが使われていました。

今回のも本当にCM撮影だったとしたらTVで流れるのかな?もし発見したらブログでお知らせしますね(^_-)-☆



18020507.jpg
そしてやっとこちらのカフェに訪問が叶いました。

店内は噂通り思わず写真撮りたくなるような素敵なディスプレイ。

でもHPにも入口にも注意書きがされているように席を立って撮影に勤しむのはご法度とのこと。


聞くところによるとお料理を頼んだにも係わらず写真だけ撮って食べずに帰られたり、インスタに載せるために写真を撮りまくったりと残念なマナーの人がいたらしい。
やはり食べ物屋さんですから食べてもらうために作ったものを写真だけ撮って食べないというのは大変なマナー違反ですよね。
普通だったらこの時点でワンコNGになっても仕方ないところですが犬連れ拒否ということでなくマナーを守って利用してくださいという感じでした。
私たちが行った時も犬連れでも普通に暖かく迎えてくれました。



デザート食べておしゃべりを楽しんで…いつものカフェが使えなかったおかげでずっと行きたいと思っていたカフェに行けて大満足でした。



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/02/05(月) 22:04:29|
  2. おともだち

マリモよ…お・ま・え・も・か?!

18020701.jpg
2016年6月のマリモ。

コートもたっぷり…いつも通りの可愛いマリモです(#^.^#) ← 親ばか(;'∀')



が…

先日昔の写真を見ていてふと気づいたことが



18020702.jpg
1才3か月頃のマリモ。

上の写真と違うのがわかりますか?

若さが違うというのはダメですよ(笑)


ほら、もう一度よく見て!


18020703.jpg
これは1才4か月の頃。

耳毛が長~い!!そして量も多く厚みもあります。



18020704.jpg
そしてこれが先月の写真。

1才の頃より確かに貧相になっています(;'∀')

確かにモナカがパピーの頃に耳毛にぶら下がられて大変な被害にあいましたがかなり復活してきたと思っていました。

だけど復活しても1才の頃の耳毛に負けてます。

トマトちゃんレトリーブの時に耳毛も一緒にくわえてしまうのも理由の一つかもしれません。


まさかモナカにとどまらずマリモまで耳毛がこんなことになっているとはつゆ知らず(^-^;

1才の頃のような立派な耳毛が復活する日はくるのでしょうか?


それにしても1才の頃と比べるとずいぶんお顔の色が白くなってきたものです。



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/02/07(水) 21:09:40|
  2. マリモ

まだまだ寒い…氷点下の早朝

18020803.jpg
早朝レッスンの日。

家を出る時は0℃を表示していたのがフィールドに着いた時には-1℃

車から降りると空気がひんやり冷たい朝でした。


18020804.jpg

18020805.jpg
早起きした日は夜も早く睡魔がやってくる(;'∀')


そんなわけで今日は簡単更新で失礼



今日も早朝レッスンを頑張ったマリモナカにポチっとお願いします(#^.^#)
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

  1. 2018/02/08(木) 21:54:39|
  2. マリモナカ

『モエキュン♪キラすま2(ツー)』にエントリーします(#^.^#)

ブログ「しおんとかえでのほっこり日和」でおなじみのめぐさんのところで

第5回目モエキュン
『モエモエキュンキュン♪~キラキラすまいるっ☆SECOND~』が始まりましたよ。

今回もマリモナカは参加させてもらいます…どうやら強制参加らしい(#^.^#)


ただ一つ問題が…(;'∀')

今回は1ワンずつの写真でエントリーとの事。

思い返してみるとモナカが来てからは1ワンでの写真ってあまり撮ってないなぁ。

いつも二人並べて撮っちゃうから一人の写真があまりない…多頭飼いあるあるですね(;^_^A


そんなわけで数少ない1ワンずつの写真のなかからさらに笑顔と限定されるほとんどの写真が振るい落とされる(滝汗)

そんな中から選んだ写真は…


18020901.jpg
季節感全く無視ですがプールがあるドッグランで遊んだ時の写真。

やっぱりモナカはランランしている時の笑顔が飛び切り可愛い←(親ばか\(^o^)/)


そしてマリモは…


18020902.jpg
これまた季節感全く無視の1枚。

でも可愛いマリモには綺麗なお花が良く似合う(またまた親ばか発言(#^.^#))


この花壇はマリモナカフィールドにあるものですが昨年の台風で冠水した時に花壇も全滅してしまいました。

たまたま今日土手へ行ったので様子を見てきたら花壇には新しくお花が植えられていました。

まだまだ小さいお花たちも春になって暖かくなるころにはこの写真のように成長して華やかな花壇になることだと思います。


『モエキュン♪キラすま2(ツー)』はどなたでもエントリーできますよ。

詳しくは↑めぐさんのブログでチェック!!

締切りは2月10日(土曜日) 18:00ですのでみんな急げ~!!



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/02/09(金) 21:03:30|
  2. マリモナカ

ポカポカだからLONGな散歩&もえキュン投票始まりました♪

18021101.jpg
久しぶりに最高気温が2桁になった10日金曜日はマリモナカフィールドで自主トレ。

寒い日は早めに切り上げるトレーニングも暖かいとついつい長くなりがち。

それでもマリモナカともいつもより長い時間集中して頑張ってくれました。

もちろんその後のご褒美のボール遊びも何時もより長めに!!



18021103.jpg
暖かくて帰るのがもったいなかったので普段は行かない駐車場より下流側へ歩いていってみました。

カメラを向けるとやっぱりフォトジェニックなマリモちゃん(笑)


18021104.jpg
それに反して「魂取られてなるものか」とむっつりのモナカさん

橋の下流側では時々知り合いがカイト上げてるらしいけどこの日は会えなかった。


そして気付いてみれば2時間半も土手にいたという…何とか〇カなワタクシでした(#^.^#)



18021102.jpg
さてめぐさんのブログで開催されている『モエキュン♪キラすま2』イベントですが…

いよいよ投票が開始となりました。

可愛い子が沢山エントリーされています。

是非お気に入りの子を見つけて投票してくださいね。

詳しくは → こちらへGO



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/02/11(日) 22:14:37|
  2. マリモナカ

顔面ニギニギ…虐待じゃないよ(#^.^#)

18021201.jpg
我が家の長老の華ばあちゃんは一日のほとんどを寝て過ごします。

寝姿は横向きかアルマジロのように丸くなるのが多いですが珍しい寝方をしていたので思わずパチリ


さて、華が毎日私の胸の上で寝ているのは前にブログで書きました → 記事はこちら

布団に乗ってきた時にそのまま寝てしまえばなんてことないのですがちょっと頭をナデナデしたり顎のしたをコチョコチョしたりしたものならさあ大変

手を動かすのをやめると頭をグリグリ擦り付けてきてもっと撫でろと催促。

その要求はいつまでもキリがなくなかなか寝かせてもらえないこともしばしば(;^_^A



18021202.jpg
そんな時は華の顔を両掌で包み込みおにぎりを握るように顔面ニギニギ攻撃をしてあげます。

一見虐待のように見えますが華はニギニギ攻撃が大好き。

ニギニギをしてあげるとすごく嬉しそう!

実はドMな華ばあちゃんなのでした(≧▽≦)




ドMな華ばあちゃんにポチっとお願いします(#^.^#)
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/02/12(月) 21:30:30|
  2. 華&太郎

ワンコと一緒にいちご狩り

18021301.jpg
三連休の最終日はマリモナカを連れていちご狩りに行ってきました。


何故いちご狩りかというと、

とーさんが「寒いから暖かい場所へ行きたい!いちご狩りだったらハウスの中だから暖かいよね。」と!!

趣味の山登りだったら氷点下の世界だっていそいそと行くくせに…

「寒いから…」って先月は―17℃の中を歩いてきた人の言葉とは思えません(爆)



お友達に教えてもらった場所はすごく良さそうだったけど…

「三連休の最終日だから関越はスキー帰りの渋滞がありそうだから却下!」と(どこまでも勝手なとーさん(;^_^A)

「犬OKのいちご狩り」で検索したら近いところでは千葉にありました。

早速電話すると「ワンちゃんはハウスの外につないで待ってもらいます」って
…それってワンコOKって言わないよね!!


そして探した場所が山梨の中嶋農園さん



18021302.jpg
他の場所い行ったことがないのでいいのか悪いのかはよくわかりませんがいちごはミルクをつけなくてもいいくらい甘かったです。



18021303.jpg
スタッフの方も親切で「ワンコは歩かせていいですよ」と言われましたが目が行き届かないと思いマリモナカはそれぞれバッグイン。

私たちが摘んだいちごを当然のごとくパクパク食べ…多分この世に生を受けてからこんなに沢山いちごを食べたのは初めての事だったでしょう(笑)



18021304.jpg
いちごハウスの中は暖かかったですが外は冷たい風が吹いて寒いけど次なる場所へ移動します。



三連休だというのに出かけようと言ったのは多分先日また山へ行った罪滅ぼしか?(笑)

お山ブログアップしたみたいなので良ければ見てくださいね。


こころのやすみ



初めてのいちご狩りに大満足だったマリモナカにポチっとお願いします(#^.^#)
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/02/13(火) 20:42:37|
  2. 山梨
次のページ

プロフィール

mieko

Author:mieko
マリモの海へようこそ!



☆マリモ(パピヨン・♀)
2010年5月28日生
人間もワンコも大好きなハイパー娘

2010年9月12日に家族の一員になりました。


☆モナカ(パピヨン・♀)
2013年3月9日生
姉ちゃんに負けず劣らずのハイパー娘。

2013年6月8日に家族の一員になりました。


☆華(猫MIX・♀)
2001年6月5日生(推定)
我が家の女帝。でも超甘えん坊。
2020年5月21日11時50分永眠(享年18歳)


☆太郎(猫MIX・♂)
2002年4月1日生(推定)
超ビビリでノミの心臓の持ち主。
2016年6月1日、お星さまになりました(享年14歳)


☆Leon(パピヨン・♂)
2003年6月29日生
別称「王子」。
超が付くほどのお利口さんでした。
2010年6月4日お星様になりました(享年6歳)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

ブログランキング参加中

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

月別アーカイブ

カテゴリ

マリモ (219)
モナカ (91)
マリモナカ (655)
マリモナカと猫 (56)
華&太郎 (115)
LEON (16)
お出かけ (611)
東京 (156)
神奈川 (204)
静岡 (11)
千葉 (124)
埼玉 (18)
茨城・栃木・群馬 (30)
山梨 (52)
長野 (11)
親戚 (14)
おともだち (250)
トレーニング (143)
競技会 (102)
アジリティ (68)
健康 (99)
ごはん (20)
犬OKカフェ (123)
お台場 (3)
自由が丘・東急線沿線 (40)
青山・外苑 (3)
駒沢・田園都市線 (42)
恵比寿・広尾 (3)
23区その他 (4)
東京・多摩方面 (1)
湘南他神奈川方面 (26)
旅行 (187)
軽井沢 (67)
山梨・長野 (53)
伊豆方面 (44)
那須・東北 (23)
パパママ会 (2)
羊毛フェルト (4)
手作り (60)
フォトシネマ (1)
ショップからのお知らせ (24)
つぶやき (133)
限定公開 (19)
その他 (12)
モバイル (0)
未分類 (9)

カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクリスト

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

アクセスランキング

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...