fc2ブログ

マリモの海

2年が経ちました

18060101.jpg
今日は我が家の箱入り息子の太郎の命日です。

あれから2年になりますがいつも控えめで人の影に隠れているようなタイプだったから今でも何処かのこっそりと隠れてるのではと錯覚することも。

家の中では私にだけを心を許していて甘えん坊で図体の割に鳴き声は子猫みたいで可愛かったな。

思い出話とかを書くのは苦手で言葉が思い浮かばないけど…

6キロもあって片手では抱っこできなくいくらい重かったけどモフモフの太郎をギューってしたいなぁ。



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



  1. 2018/06/01(金) 20:56:30|
  2. 華&太郎

臨時定例会でランラン@LADF

18060201.jpg
マリモの誕生日イヴの5月27日は九十九里のLADFを貸切って臨時定例会でした。

こちらのドッグランを貸切っての臨時定例会はほぼ1年ぶり。

相変わらず芝生は最高に綺麗だしプールもあるしでワンコも飼い主も大喜び(笑)



18060202.jpg
今回はいつもの定例会メンバーに自力でここまで来られる方(車じゃないと不便な場所なので)数名に声を掛けさせていただきました。

集合写真に写ってるのはこれだけですが結局のところ何頭のワンコが集まったかは未だ不明(笑)



18060203.jpg
                                                             ヒトミさん撮影
マリモのお誕生日の日の写真もここで撮ったものです。

一応誕生日プレゼント的なものにはなったかな(#^.^#)


この日はいつになく写真を撮りまくり私にしてはかなり多い600枚ほど撮りました。

でも使える写真はごく一部…ダメカメラマンですから(^▽^;)


歳を考えずトレーニングで走ったりマリモナカ連れて遊びまわったりで少々疲れ気味(^^;)
なので今日も簡単更新で失礼。


写真の整理が出来たらもう少しアップできるかと思います。



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/06/02(土) 20:09:45|
  2. 千葉

LADFでの楽しみ方…プール編

18060301.jpg
LADFといえば綺麗な芝生はもちろんのことプールもお楽しみの一つ。
だから貸切で行くならプールに入れるくらいの陽気がベスト。
この日の予報は曇りだったけれど蓋を開けてみればお日様が顔を出してくれてプール日和となりました。

パピヨン界の水犬といえばこのお方…パピヨンの星 陸しゃん

この写真…溺れているように見えるけど決してそうではなく。


18060302.jpg
陸の名誉のためにスイスイ泳ぐ姿をペタン!

今年は16歳になろうというのに歳なんて関係なくやっぱりこの日も一番の泳ぎっぷりでした


18060303.jpg
我が家のマリモさんも泳ぐのが好きなはずでしたが最近は知恵がついたのか(?)この日は自らプールに入ろうとしなかったので強制的にプールイン(笑)

水に入れちゃえばスイスイ泳ぎます。


18060304.jpg
「無理矢理泳がされたのよ!ヽ(`Д´)ノプンプン」ってモナカに言いつけているように見える一枚(^_-)-☆

マリモとモナカはそれほど大きさは違わないのですが濡れると一回り小さく、幼く見えますね


18060305.jpg
どちらかというと泳ぐのはそんなに好きじゃないモナカも強制的にプール入れられました。

淡々と無表情だけど上手に泳ぎます。


18060306.jpg
マリモの同胎の妹のうめちゃんは…水に入るのは平気だけどここどまり。

固まったまま泳ごうとしません(^▽^;)


18060307.jpg
LEVINくんも昔一緒にプールに行ってスパルタ特訓したから今ではすっかり泳ぎが上手になりました(#^.^#)

(右上)ノア君 (左下)りっくん (右下)ラックちんとデュークくん


18060308.jpg
にんにん家の面々。

怪獣かりんちゃんはプールの端で茶柱状態(笑)

安心してください!(古っ)…ちゃんと足はプールの底についてます。

(右上)スイスイ泳ぐミントちゃん (右下)立ち泳ぎ風のパンダちゃん…溺れているように見えるのは気のせい(≧▽≦)



18060309.jpg
ノア君とサブちゃん…何かおしゃべりしているみたい。


18060310.jpg
そして、なんとしても我が子を泳がせたい保護者とワンコたち。

サブちゃんとラックちんだけが何故かカメラ目線(≧▽≦)



今日も見に来てくれてありがとう♪
お帰りの前にポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/06/03(日) 22:42:03|
  2. 千葉

永遠の王子…8回目の命日

18060401.jpg
今日は我が家の永遠の王子であるLeonの8回目の命日です。

あれから私は毎年のように歳をとるけどLeonはずっと昔の可愛いまま。

Leonの写真はとーさんが全部保管しているので(その当時は写真はとーさんが撮る人でした)

今日の写真はお友達のやよちゃんがLeonに会いに来てくれた時に撮ってくれたもの。

カメラ女子のやよちゃんが撮ってくれるLeonはLeonの可愛さを存分に引き出してくれる素敵な写真ばかり。


白黒やトライのパピヨンの白毛は真っ白でキラキラ輝いているイメージ。

白茶はセーブルの子の白は少しアイボリーがかっていると思っていたけどこうしてみると

Leonの白毛は白黒やトライの子の白に負けないくらい真っ白で輝いていたね。


8年も経つと虹の橋では沢山のお友達と再会していることでしょう。

ついこの前そちらに行った兄さんとももう会えたかな?

そちらではLeonが先輩だからいろいろ教えてあげてね。



私たちのワンコの原点であるLeonに負けないようにマリモナカも一生懸命レッスン頑張ってるよ。

でもね…


どれだけ練習してもLeonの股くぐり歩きには足元にも及ばないの。

今Leonがここにいたらマリモナカにコツを教えて貰えたのかな…なんて思っちゃう。

当時はカメラの性能も今ほど良くないから画質も悪いけどやっぱりLeonの事をいっぱい撮っておいて良かったと思う。


それでももう写真も動画も増えることがないのが寂しいな。








今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村




  1. 2018/06/04(月) 20:36:38|
  2. LEON

17歳になりました\(^o^)/

18060501.jpg
セブンティーンになったじぇぇ


我が家の長老 華ばあちゃんが本日17歳のお誕生日を迎えました。

華ちゃん、お誕生日おめでとう\(^o^)/

目が涙目になってるのは気にせずに…気付いた時には拭いてあげてるのですがお歳のせいか涙が出やすくなってるみたい。

小さい時から食が細くこの子は長生きできないのではと思ったこともあったけど大きな病気もせずに元気に成長してくれました。


爪切りは嫌いになったけど目薬、点鼻薬も全然平気でブラッシングは大好き。

綺麗好きで可愛いおばあちゃんです。



18060502.jpg
年相応に足も若干弱ってきて昔のように高いところに軽々上ることはできなくなったけどキャットタワーやマリモナカのサークルの上に乗るのは今でも朝飯前。

以前知り合いに会った時「うちは24歳なのよ」なんて聞いたこともあるので華もいつまでも元気で長生きして欲しいと願っています。


因みに華ちゃんが誕生日という事は一応結婚記念日でもあるわけですがそれはどうでもいいかっ(笑)



今日も見に来てくれてありがとう♪
お帰りの前にポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/06/05(火) 19:48:04|
  2. 華&太郎

朝活でビショビショのドロドロ(^▽^;)

18060601.jpg
ここのところ日中暑いので散歩に行ける時間が早朝もしくは夕方涼しくなってからに限られるようになりました。

朝の方が涼しいので時間が許せば早朝土手の駐車場が空く時間を目掛けて行ったりします。

でも朝活で厄介なのが朝露。


18060602.jpg
朝露は前日昼間が暖かくて、朝に冷え込んだときに多く見られるそうですが…これって寒い時期の事なのかな?

朝の天気予報で湿度が低く空気が乾燥していると聞いて朝露ついてないと思って土手に行ったらこの有り様。


18060603.jpg
朝活終わって帰ってからマリモナカの足を洗ったり、1頭だと簡単なんでしょうが2頭いるとこれが結構大変。

朝露さえなければ朝活サイコーなんですけどね(#^.^#)



5月の終わりから6月の初めにかけては寂しいことと嬉しいことが入れ代わり立ち代わりでブログ更新にてんやわんや(^▽^;)

…ってFBに書いてくれたお友達のコメ返しもまだできてない。

LADFの写真も他の写真もたまっている状態なのですが少しずつアップしていこうかと思います。


明日は朝一でレッスンなので(雨が止むかな?)取り合えず今日の所は簡単ですがこの辺で…



今日も見に来てくれてありがとう♪
お帰りの前にポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/06/06(水) 21:48:01|
  2. マリモナカ

LADFで弾けたマリモちゃん(#^.^#)

18060701.jpg
LADF臨時定例会の続きです。

広くて綺麗なドッグランといえばやっぱり撮りたいのが飛行犬。

長い距離で呼び戻ししてみると早速モナカは飛んでいる。

でも走るスピードがそんなに速くないマリモはなかなか飛びません…通常はね(^_-)-☆


18060702.jpg
でもこの日はモナカに負けないように一生懸命走って…飛んでます


18060703.jpg
飛んでないけど妙に真面目な顔のマリモ


18060705.jpg
ヒトミさんが撮ってくれた写真。

モナカと重なってるのでハッキリは分からないけど飛んでいるように見えます。


18060704.jpg
この日はカメラ女子がいっぱいなのでほとんど人任せ(笑)


18060706.jpg
呼び戻しだと自分でこの角度からは撮れないのでレアな写真です。


18060707.gif
定例会では時におやぢ(陸)狩りを見せてくれるマリモですがこの日は陸王と一緒に走ってました。

全盛期の陸だったら絶対にスピードではかなわないけど陸を追い越した瞬間をエルママが撮っていてくれました。

二人の顔を見てみると余裕の陸に比べて妙に真剣なマリモの顔がツボ(≧▽≦)


気分屋さんで土手に連れて行っても走らないこともあるマリモが一生懸命走る気になるLADFはやっぱりサイコーの場所です。



今日も見に来てくれてありがとう♪
お帰りの前にポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村




  1. 2018/06/07(木) 21:53:53|
  2. マリモ

うちの子になって5年になりました\(^o^)/

18060801.jpg
モナカをお迎えした5年が経ちました。

5年前の今日はうめちゃんと一緒にマリモを連れてお里帰りでモナカが我が家の家族になった日です。

モナカを連れて帰るといえば思い出すのが後ろでゴソゴソ音がしたと思ったら入っていたはずの段ボールの隙間から上半身を出して二パッと笑っていた顔。

その時の記事は → こちら



18060802.jpg
写真を撮られるのが苦手でカメラを向けると残念な顔になることも多く損をしてますが…



18060803.jpg
オメメパッチリすればこんなに可愛いんです。

パピヨンは成長過程で必ず通るヤギ期もモナカはヤギ期ならぬおさる顔で本当にこの先どうなることかと思ったのも過去の笑い話(≧▽≦)

笑里ママの血を受け継いで本当に賢く綺麗なパピヨンになってくれました。



18060804.jpg
モナカ、うちに来てくれてありがとう♪

これからも楽しいこといっぱいして笑顔で過ごして行こうね。




今日も見に来てくれてありがとう♪
お帰りの前にポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/06/08(金) 21:24:13|
  2. モナカ

マリモが弾ければ当然モナカも(^_-)-☆ @LADF

18060901.jpg
マリモがあれだけ飛んでるんだから走るのが大好きなモナカが飛ばないわけないよね!!


18060902.jpg

18060903.jpg

18060904.jpg
ホップ・ステップ・ジャ~ンプ!!…みたいな(^_-)-☆

いつもより高く飛んでるモナカが撮れました♪

嬉しそうな顔をして走ってる姿を見ると私も嬉しくなります。


お友達の撮ってくれた飛行犬モナカも披露します
18060905.jpg
私の方に向かってくるので横からの写真は自分で撮れないから貴重


18060906.jpg
飛んでいる瞬間のポーズもそれぞれ…すべてが貴重な一枚(^^)v


18060907.jpg
マリモナカ同時にスタートしてもスピードが違うから必ず置いていかれるマリモ。

左端に少しだけマリモの顔が…一生懸命モナカを追いかけています。


18060908.gif
最後はエルママが連写で撮ってくれたものをGIFアニメで。

スピード感が感じられていい感じ。

私もいつかこんな風に撮れるように頑張ろう…っていつも頑張ろうって言ってるけどなかなか実現は難しいのだ(^▽^;)




今日も見に来てくれてありがとう♪
お帰りの前にポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村




  1. 2018/06/09(土) 21:47:48|
  2. モナカ

LADF最終章…ワンコも飼い主もみんな笑顔で♪♪

18061001.jpg
今回のLADFでは定例会メンバー以外もお誘いしました。

LEVINくんとホッピー&ノア家…どちらも現地まで自力で来られる方。

ホッピーくんはマリモとお誕生日も近く、初めて会ったのはまだマリモがヤギ期だったころ。

その時の記事は → こちら

その後競技会で再会して二人でお相撲とったり → 

ホッピー君はさすが男の子だけあって1か月お姉さんだったマリモも敵わないくらい強い子でした。


久しぶりにホッピー君の元気そうなお顔を見られて良かった。

比較的家も近所だしまた時間作って遊ぼうね。


18061002.jpg

18061003.jpg
家での用事を済ませて駆けつけてくれたお里のパパママとパピヨンズ。

この日は長老の太郎君とマリモ・うめと同胎の大吉くんをはじめちびちびたちが来てくれました。



18061004.jpg
ちびっ子を抱っこしてご満悦のゆんこさん。

陸ママにちびちゃんとのツーショットを撮ってもらったりしてまるで街角インタビュー受けてる人みたい



18061005.jpg
そしてこちら…きゃーこさんはお気に入りのちびっこを「この子家族にどうかしら?」なんてお伺いしてみるものの



18061006.jpg
うめこさん、頑としてちびっ子に視線を向けることも無く断固拒否。

きゃーこさん撃沈か?!



18061007.jpg

18061008.jpg
ワンコもニコニコ、飼い主もみんな笑顔であっという間の3時間でした。



18061009.jpg
あっ、余談ですが…

モナカのジャンピングフリスビーキャッチが撮りたかったので某ママさんたちにフリスビーを投げてもらったのですが…

投げたフリスビーが落ちた先は3m先くらい…投げたというよりたたきつけた感じ!

フリスビー投げるのは私も自信はないのですがその私が一番ましだったという事実(笑)

次回はモナカのジャンピングキャッチを何としても横から撮りたいのでフリスビーを投げる練習してきてね…陸ママ&ゆんこさん(≧▽≦)


18061010.jpg
ということで途中別の話題を挟みながら長々とつづったLADF臨時定例会の記事もこれで終わり。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


ELFパパママ&定例会のメンバーもお疲れさまでした。

ヒトミさん、ゆんこさん…また定例会の参加お待ちしております。

日陰が無いからこれから暑い時期は無理だけど夏が終わったらまたみんなで行きたいな~♪



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/06/10(日) 22:14:39|
  2. 千葉
次のページ

プロフィール

mieko

Author:mieko
マリモの海へようこそ!



☆マリモ(パピヨン・♀)
2010年5月28日生
人間もワンコも大好きなハイパー娘

2010年9月12日に家族の一員になりました。


☆モナカ(パピヨン・♀)
2013年3月9日生
姉ちゃんに負けず劣らずのハイパー娘。

2013年6月8日に家族の一員になりました。


☆華(猫MIX・♀)
2001年6月5日生(推定)
我が家の女帝。でも超甘えん坊。
2020年5月21日11時50分永眠(享年18歳)


☆太郎(猫MIX・♂)
2002年4月1日生(推定)
超ビビリでノミの心臓の持ち主。
2016年6月1日、お星さまになりました(享年14歳)


☆Leon(パピヨン・♂)
2003年6月29日生
別称「王子」。
超が付くほどのお利口さんでした。
2010年6月4日お星様になりました(享年6歳)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

ブログランキング参加中

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

月別アーカイブ

カテゴリ

マリモ (219)
モナカ (91)
マリモナカ (655)
マリモナカと猫 (56)
華&太郎 (115)
LEON (16)
お出かけ (611)
東京 (156)
神奈川 (204)
静岡 (11)
千葉 (124)
埼玉 (18)
茨城・栃木・群馬 (30)
山梨 (52)
長野 (11)
親戚 (14)
おともだち (250)
トレーニング (143)
競技会 (102)
アジリティ (68)
健康 (99)
ごはん (20)
犬OKカフェ (123)
お台場 (3)
自由が丘・東急線沿線 (40)
青山・外苑 (3)
駒沢・田園都市線 (42)
恵比寿・広尾 (3)
23区その他 (4)
東京・多摩方面 (1)
湘南他神奈川方面 (26)
旅行 (187)
軽井沢 (67)
山梨・長野 (53)
伊豆方面 (44)
那須・東北 (23)
パパママ会 (2)
羊毛フェルト (4)
手作り (60)
フォトシネマ (1)
ショップからのお知らせ (24)
つぶやき (133)
限定公開 (19)
その他 (12)
モバイル (0)
未分類 (9)

カレンダー

05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクリスト

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

アクセスランキング

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...