fc2ブログ

マリモの海

早朝散歩でずるっ子マリモ(^▽^;)

18070101.jpg
これは確かマリモの抜歯手術から2日後の早朝散歩。

朝早いから眠くて(?)大あくびのマリモ…ではなく、「また写真~!いい加減にして」とでも言ってるよう


18070102.jpg
と言いながらも笑顔を見せてくれるフォトジェニックなマリモ



18070103.jpg
モナカは当然笑顔なしの鉄板の真顔(^^;)



18070104.jpg

18070105.jpg
野球のグラウンドは前日の雨でぬかるんでいたので芝生の場所は封印。

乾いているアスファルトの上を散歩…歩き始めたら突然の笑顔。

分かりやすいわ~(#^.^#)


18070106.jpg
「マテ」のコマンドで離れ、振り返って呼び戻そうとしたら…

ずるしたマリモはすでにこちらに向かってきている。


18070107.jpg
出遅れたモナカは必死にマリモを追いかけるけど差が開きすぎて追いつけず。


ちゃんとコマンドに従わず、ずるっ子マリモだけど…楽しそうだからいいかっ?





今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



  1. 2018/07/01(日) 22:12:28|
  2. マリモナカ

梅雨明け宣言前日はレッスン日でした

18070201.jpg
今年の梅雨明けは早かったですね。

関東甲信越で6月の梅雨明けはこれまでで一番早かったとか。

梅雨明け宣言の後に雨が降るというのはよくあることですが今週の中ごろからはまた雨が降り続くらしい。

この時期の天気予報はあまりあてにならないから…当たるも八卦当たらぬも八卦…って占いか?



続きを読む
  1. 2018/07/02(月) 22:17:09|
  2. トレーニング

久しぶりに洋服づくりに挑戦

すご~く久しぶりに洋服づくりに挑戦してみました。

といってもワンコ服ではありません。


18070401.jpg
昔で言うとキュロットスカート。今は…ワイドパンツとかスカーチョなんて言ういい方もあるみたいですがどれが正しいのかさっぱりわかりません(;'∀')

ウエストはゴムだし裁断してしまえば1時間もあれば出来上がってしまうものなので挑戦というほどの代物ではありませんが…

左側の丈が短いのはインスタグラムにアップ済ですが、とりあえず作ったのでポケット無し。

ポケットの付け方とかすっかり忘れてて部分縫いの本でも買ってこないとダメかしらと思いましたが…

YouTubeで検索したら動画でポケットの縫い方とか出てきました。便利な時代になったものです。


18070402.jpg
シームポケットの付け方が分かったので後から作った2枚はポケット付き。
何事にもポケットがあると便利ですからね。

ところでハワイアン柄の生地は…

奥さん、1m何と100円ですよ!!(+_+)

2m買ったら2着できちゃったから1着100円!

今の時代洋服は作るより買った方がお安かったりしますがそうじゃないこともあるのです。

コットン100%だけどしわになりにくく(なっても柄だからわかりずらい)薄手なので着ていても涼しくて今の季節にはバッチリ。

無地の生地はユ〇ワヤさんで30%引きで購入。

ポリエステル混なのでこれももしわになりにくいはず(実はまだ未着用)

な~んて、簡単すぎて作ったと自慢できるような代物でないのですけどね。


18070403.jpg
洋服の写真だけでは何なので今日は華ちゃんに登場してもらいましょう。

昼間気付くとモナカのサークルを占領して寝ています。

声を掛けたら


18070404.jpg
可愛い顔を見せてくれました。



※ブログを書いていたら突然書いたものが消えた(~_~;)
 プレビュー画面が表示されてたのでコピーして一部は消えたけど何とか救済できたような。
 書いたものが消えるってホント気持ちが萎えるわぁ
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/07/04(水) 21:54:09|
  2. 手作り

近場で夜飲みwithマリモナカ

18070501.jpg
6月最終週の木曜日(28日)はマリモナカと一緒に近所で夜飲み。


18070502.jpg
ランチでお邪魔した時も風が吹き抜けるテラスは心地よかったけれどこの日も同様涼しくて居心地よいテラスでした。


18070503.jpg
いもラーのとーさんの好物のポテトフライはこれでハーフサイズ。
スペアリブは良く煮込まれていてお肉が柔らかく驚くほどビッグ。
レモンサワーのレモンは凍らせてあり丸々レモン1個分あります。
凍ったレモンが立ってるから初めはちょっと飲みにくいけどこれが程よく溶けたころ
同じグラスでお代わりすると2杯目は半額で飲めるというちょっと嬉しいサービス。


18070504.jpg
何よりも徒歩で行けるから二人で飲めるのが一番。
今回は食べられなかったワタリガニのパスタも食べてみたいからまたマリモナカと一緒に夜飲みに行きたいな。




今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/07/05(木) 21:43:16|
  2. マリモナカ

こんな時に…エアコンが壊れたぁ( ̄▽ ̄;)

記録的大雨の影響で各地で大きな被害が出ているようです。
雨は峠を越えたようですが雨が止んだ後も土砂災害などが起こることがあるので十分注意してください。
西日本方面のパピ友さんが被害にあわれていないか心配です。
まだまだ警戒を緩めず身を守る行動を心掛けてくださいね。




18070701.jpg
ここ数日若干気温が低めで過ごしやすかったマリモナカ地方。

早朝は涼しくてマリモナカの足取りも軽く楽しくお散歩出来ました。


過ごしやすかった日も今日まで…明日からはまた暑い日が戻ってくるようです。

あぁ、それなのに

何とこの時期なくてはならないエアコンが…壊れました

私が壊したわけじゃないのにとーさんは苛ついて悪態ついて、やってられないわ(爆)


壊れたのは多分間違いないのですがリモコンでなく本体のスイッチ操作でエアコンの自動運転は何とかできるようです。

が、温度設定ができないため自動運転するとエアコン効きすぎて寒い。

まるで南極か?!っていうくらい(南極なんて行ったことないけど(#^.^#))

エアコンつけなければ暑いし、つければ冷えすぎ。

マリモナカを締め切った部屋へ置いておくこともできないのでエアコン直るまでは留守番生活はさせられません。

修理屋さんが来てくれるまでの時間が待ち遠しいこと。

ああ、どこか涼しい場所へ避難したいわ~!!



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/07/07(土) 21:44:51|
  2. つぶやき

来た来た、待ってたものがやってきました

18070802.jpg
5月の終わりに申請に行った例の物が郵送されてきました。



18070805.jpg
グランドトレーニングチャンピオンの証明書。
血統書にもちゃんと「G.T.CH」と書かれています。


18070803.jpg
マリモさん、これで晴れてグランドトレーニングチャンピオンになりました。

といっても紙切れ一枚のこと…だけど頑張った証だからブログで報告してもいいよね(笑)

マリモにしたらこんな紙切れよりオヤツいっぱいもらえた方が嬉しいそうです。



18070804.jpg
今回マリモはグラチャン取ることができましたがモナカはどうするか?

マリモとモナカ、同じ10科目の練習でもそれぞれ教え方が違います。

マリモが15科目、モナカが10科目、二人違うことをやることの大変さはマリモの時でわかっているから
必ずしもモナカもグラチャンに挑戦しなくてもいいと先生は言われます。


今、モナカはCD2(10科目)の細かい部分の修正をしているのでそちらに集中したい。

この先気が変わってグラチャンに挑戦しようという気持ちになるかもしれないしそうでなければ今のままCD2でもいいかなって。

タイトルって結局は自己満足みたいなものですし、タイトルのためだけにトレーニングしてるわけではないので。


モナカはグラチャンよりもメンタル強くなって欲しいのが本音だったりして…(^_-)-☆



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/07/08(日) 21:43:18|
  2. トレーニング

今までで一番上手くできた…自画自賛ですが(#^.^#)

18071002.jpg
マ : 何作ったの?


プリンが好きです!!…昔ながらのカスタードプリンが。

でもずいぶん前からプリンというとなめらかプリンが多いです。

目新しいプリンを見つけると購入しようかと思いますが、売り場の人に尋ねると大体がなめらかプリン。

なので最近はあまりプリン食べてないなぁ。


家で作ればいいのだけれど「す」が入らないように作るのが難しい

どうしたら上手くできるのかネットで検索してたら時間はかかるけどごく簡単な方法を見つけたので作ってみました。



18071001.jpg
写真が下手で美味しそうに見えないけれど「す」が入らず…これまでで一番上手くできたと思います。

プリンを作るのは苦じゃないけれどカラメルを作るのは苦手(^-^;

お砂糖を焦がして最後に水を差し「ジャッ!」と跳ねるのが怖くて…

でも今はカラメルのタブレットが売っているのでカラメルはそれを使用(カラメルにはそれほどこだわりがないので(#^.^#))


またプリンが作りたくなった時のために覚書として書いておきます。


プリンカップ(4個分くらい)

卵 2個
牛乳 440~450cc(卵の大きさによって調整)
砂糖 大匙6
バニラエッセンス 少々

① 卵を泡立てないように良く混ぜる
② 牛乳に砂糖を入れて温める(沸騰させない。砂糖が溶ける程度)
③ 卵液の中に牛乳を少しずつ混ぜながら入れる
④ ③を2回裏ごしをする(1回より2回やった方が口当たりが良くなる)
⑤ ④にバニラエッセンスを数滴入れる。
⑥ プリンカップにカラメルタブレットを入れプリン液を注ぐ(泡がたたないように)
⑦ カップにアルミホイルで隙間ができないようにぴったりと蓋をする。
⑧ 鍋にカップが半分くらい浸かる程度の水をいれ沸騰させる
⑨ 沸騰したら一旦火を止めプリンカップを入れ蓋をしてごくごく弱火で6~7分蒸す。
⑩ 時間が来たら火を止めそのまま6~7分置く。
   時間が経ったら確認して固まり方が弱ければもう少し火にかける。

こんな感じでつくったら あら、不思議…すが入らないプリンができました。

今回は⑨、⑩とも6分でやったら若干緩めだったので様子を見ながらもう一度火にかけて調節しました。


18071003.jpg
プリンカップにきっちり蓋をすることと火は一番弱火で日にかけている間グラグラと沸騰させないのがコツみたいです。

結構簡単にできるのでまた作ってみようと思います。

皆さんもプリンが食べたくなったら是非お試しあれ(^^)v



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/07/10(火) 20:53:48|
  2. つぶやき

2時間続きで身体も頭もヘロヘロに(^-^;

18071101.jpg
撮った写真を久しぶりにPCに取りこんでみたら1週間前の写真があった。

せっかく撮ったのにこのままだとお蔵入りになりそうなので無理矢理ブログを書いてみる(#^.^#)


7月4日、マリモの抜歯後2週間検診が終わった次の日はマリモナカのレッスン日でした。

いつもはマリモとモナカは別々の日にレッスンなのですが久しぶりに2時間続けてのレッスンでした。

曇り空で風が比較的強めに吹いていたのでこの時期にしてはそれほど暑くなかったので何とか2時間続けてレッスン頑張れた、ワタシ!!(#^.^#)


18071102.jpg
毛皮を着ているマリモナカ…とりわけモナカはご褒美にオヤツだけでなくボールも使うのでマリモ以上に走るからかなり暑そう。
…マリモはオヤツオンリーなのでレッスン中はモナカに比べて走る率が低い。
 だからモナカよりは少しばかり涼しいお顔


18071103.jpg
疲れやすいお年頃の私なので基本的にマリモナカのレッスンを2時間続けてやることはめったにありません…特に夏は!

この日はそれほど暑くなかったので何とか2時間こなすことができました。

だけどやっぱり2時間続けては疲れるわ(^-^;

でも身体の疲れはともかくレッスン後は注意事項などをノートに書いておくのですがマリモナカ二人分やった後だと頭がヘロヘロでノートに書くべきことをすっかり忘れ去っている( ̄▽ ̄;)

若い人だときっとそんなことは無いのでしょうが…

あぁ、歳を取るってこういう事なのかしら?

でもマリモナカの満足そうな顔を見ると疲れもぶっ飛ぶわ~!!


本日エアコンの修理をしてもらいました。
サポートセンターとのやり取りでは本体内部のファンが壊れている可能性を疑っていました。
が、ベアリングとリモコン(やっぱり壊れてたみたい)の交換で済みました。
これでエアコンの温度調節もできるようになったのでマリモナカのお留守番も解禁です。えっ…(#^.^#)



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/07/11(水) 20:19:48|
  2. トレーニング

便利グッズみ~つけた(^^)v

18071201.jpg
少し前に自分の服を作りましたが、洋服づくりに役に立つ便利グッズを見つけました。

「アイロン定規」その名の通りこの上からアイロンをかけても大丈夫な定規です。



18071203.jpg
これまでは裾上げの時など寸法を測っては定規を外してアイロンをかけていたのが

このアイロン定規があれば裾を折って定規を外さずその上からアイロンをかけられるのでとても便利。

寸法図り、裾を折って、定規を外してアイロンをかけてたのがすべて一回の作業でできちゃう時短グッズ。

洋服づくりが趣味の人はすでに使っていたものかもしれません。

しばらくずいぶん洋服づくりをしてなかったからもう浦島太郎状態なのでした(#^.^#)

洋裁しない人にはつまらないお話で失礼(^-^;



18071202.jpg
うまうまの話じゃないので不満そうなマリモさん( ̄▽ ̄;)


今朝はレッスンのため4時半過ぎに起きて支度してたら雨が降ってきてレッスンは中止
早起きしすぎてすでに眠いので簡単更新でした。
来週からサマータイムで夏の暑い間は今より1時間早くレッスン開始。
という事で来週からは4時起きです…頑張れワタシ!!




今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/07/12(木) 21:55:46|
  2. 手作り

光合成中につき…(#^.^#)

18071401.jpg
朝日が入るリビングで毎朝光合成しているかのようなマリモ。



18071402.jpg
気が付くとわざわざ日が当たる場所にいるので暑くないのかと心配になってしまいます。



時間が無くて超簡単更新で失礼しました
今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/07/14(土) 23:31:26|
  2. マリモ
次のページ

プロフィール

mieko

Author:mieko
マリモの海へようこそ!



☆マリモ(パピヨン・♀)
2010年5月28日生
人間もワンコも大好きなハイパー娘

2010年9月12日に家族の一員になりました。


☆モナカ(パピヨン・♀)
2013年3月9日生
姉ちゃんに負けず劣らずのハイパー娘。

2013年6月8日に家族の一員になりました。


☆華(猫MIX・♀)
2001年6月5日生(推定)
我が家の女帝。でも超甘えん坊。
2020年5月21日11時50分永眠(享年18歳)


☆太郎(猫MIX・♂)
2002年4月1日生(推定)
超ビビリでノミの心臓の持ち主。
2016年6月1日、お星さまになりました(享年14歳)


☆Leon(パピヨン・♂)
2003年6月29日生
別称「王子」。
超が付くほどのお利口さんでした。
2010年6月4日お星様になりました(享年6歳)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

ブログランキング参加中

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

月別アーカイブ

カテゴリ

マリモ (219)
モナカ (91)
マリモナカ (655)
マリモナカと猫 (56)
華&太郎 (115)
LEON (16)
お出かけ (611)
東京 (156)
神奈川 (204)
静岡 (11)
千葉 (124)
埼玉 (18)
茨城・栃木・群馬 (30)
山梨 (52)
長野 (11)
親戚 (14)
おともだち (250)
トレーニング (143)
競技会 (102)
アジリティ (68)
健康 (99)
ごはん (20)
犬OKカフェ (123)
お台場 (3)
自由が丘・東急線沿線 (40)
青山・外苑 (3)
駒沢・田園都市線 (42)
恵比寿・広尾 (3)
23区その他 (4)
東京・多摩方面 (1)
湘南他神奈川方面 (26)
旅行 (187)
軽井沢 (67)
山梨・長野 (53)
伊豆方面 (44)
那須・東北 (23)
パパママ会 (2)
羊毛フェルト (4)
手作り (60)
フォトシネマ (1)
ショップからのお知らせ (24)
つぶやき (133)
限定公開 (19)
その他 (12)
モバイル (0)
未分類 (9)

カレンダー

06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクリスト

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

アクセスランキング

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...