fc2ブログ

マリモの海

刺激的な焼肉ランチ(^_-)-☆

18093001.jpg
9月26日は訓練の友達とうしすけでランチでした。

訓練のメンバーとは競技会で一緒になることはありますが普段のレッスンの時はすれ違う程度でなかなかゆっくり話をする機会はありません。

たまにはみんなでいろいろおしゃべりしたいねとランチの会が企画されました(^^)v


この日のメンバーは、ポチ&ダオはお留守番だったので…



18093002.jpg
グーとルル


18093003.jpg
ヴィッツとエマ


18093004.jpg
そしてマリモナカ


みんな訓練〇カだから日々自主トレは欠かしません…多分(#^.^#)

マリモナカも自主トレの時はきっちりとやりますが普段の生活はかなりユルユル。

もともとが噛んだりしないし、小型犬の中でも小さい方だから十分制御できるので少しくらいのことは「まぁいいか!」って感じ。



18093005.jpg
でもみんなの話を聞いてると訓練だけじゃなく日々の生活でもきっちりやることはやらせてる。

多頭飼いだとどうしても2頭一緒の散歩になりがちだけど一頭ずつ行ってるとか(*_*)

もう私の適当振りは恥ずかしいくらい(^▽^;)


18093006.jpg
『え~、トレーニングの時はちゃんとやってるからいいジャン。ペロ♪』的なモナカ

訓練だけじゃなく日々の生活ももっと見直すところがあるなと

沢山の刺激をもらったランチ会でした。


18093007.jpg
まだパピーのエマ。

大人しく床ステイしていたと思ったらいつの間にか寝てました

可愛いね~


うしすけphotoに写真載ってるのでみてね~♪ → 




今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



  1. 2018/10/01(月) 21:22:23|
  2. おともだち

台風一過

View this post on Instagram

おはようございます。 昨夜の大型台風。 各地で被害が出ているようですが皆様のところは大丈夫でしたか? マリモナカ地方は午前1時頃ものすごい風だったようですが、華、マリモナカと、私はグッスリ💤 図太い女子組でした😊 #朝焼けの空 ①5時14分撮影。 ②5時15分撮影。 #空の色は刻々と変わる #今日は真夏日らしい 熱中症にご注意を‼️

Miekoさん(@marimokomachi)がシェアした投稿 -



猛烈な台風24号。
広範囲での停電、公園の大木が倒れたりと大きな被害が出たようです。
被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。

またしても台風25号が発生したとか。
もう日本にやってこないでおくれ~!!



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/10/02(火) 06:05:28|
  2. つぶやき

台風が来る前は…

18100201.jpg
9月28日

台風が来る前に自主トレしようとホームグラウンドへ行ったら駐車場が閉鎖( ̄▽ ̄;)

またしても台風に備えてバックネットやトイレを撤去するためにの作業中で一般の車は駐車場に入れなくなってました。

仕方ないのでホームグラウンドより少し上流の河川敷へ。


芝刈りした直後みたいでグラウンドは綺麗になってました。



18100202.jpg
こちらでも設備の撤去でトラックなどが往来していましたが奥の方(川の近く)はマリモナカで貸切。

自主トレも遊びも思う存分できました。

でも、気温が高かったようでちと暑かった(^▽^;)



一緒に走るanigif
二人並べて呼び戻しをすると走るスピードが遅いマリモは必ず遅れるのですがこの日はノリノリで二人揃って走ってきました。

マリモが必死に走ったのか?はたまたモナカが姉ちゃんのスピードの合わせたのか?

それは知る由もありませんが並んでいてくれると写真もいい感じで撮れるのでいつもこんな感じで来て欲しいわ。



18100203.jpg
土手上の花壇には数種類のお花が咲いていましたが気温が上がってきてマリモナカも限界みたいだったので早々に撤収しました。


24号が去ったと思ったのにまたしても三連休には25号がやってきそうな気配。

まだ台風の傷跡もそのままのところもあるのに立て続けにやってくると更に被害が拡大しそうで心配です。

台風の進路に当たる地域の方々は十分に注意してくださいね。



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/10/02(火) 21:17:11|
  2. マリモナカ

早朝散歩の後は朝シャンなのだ(≧▽≦)

18100401.jpg
9月29日。

土手近くのコインパは8時までは1時間100円とお得。

なので朝早くから土手に繰り出しました。



18100402.jpg
朝から元気モリモリのモナカ

ジャンピングキャッチshたけど後ろ姿(^▽^;)



18100403.jpg
さっきより高く飛んでるけどやっぱり後ろ姿。

一人で投げて&撮ってだから仕方ないといえば仕方ない。


18100404.jpg
ジャンプしてないけどキャッチの瞬間が撮れた。

まるで雛が母鳥から餌をもらう時のような口の開け方(≧▽≦)



18100406.jpg
この日は帰宅したら朝シャンの予定だったのでいっぱい汚してもいいのだけど…

マリモさん、どうやら緑のおもちゃはもう飽きた模様…早っ



18100405.jpg
マリモが興味を示さないものだからモナカが横取り。

相変わらず欲張りなモナカです。


シャンプー直後の写真はいつも同じようなものなので(土手での写真もいつみても同じ…とは言いっこなしよ)撮影すらしなかったけど思いっきり汚れたマリモナカは洗い甲斐がありました。



今日は久しぶりに4時起きで6時から早朝レッスンでした。

夜中にエリアメールが鳴って起こされてさすがに寝不足気味。

そんなわけで今日は簡単更新で…(^▽^;)



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/10/04(木) 20:24:23|
  2. マリモナカ

ワタシ失敗しないので…(^_-)-☆

18100501.jpg
少し前、猫トイレの前に水たまりを作っていた華。

犬と違って猫はアッという間にトイレを覚えると言いますが華も然り。

家に来て1回目のトイレこそ失敗したけれど2回目からはちゃんとトイレを覚えてそれ以来失敗したことは一度もありませんでした。


だから17年目にしてトイレを失敗したのは華にとって非常事態だったわけで…それが初めての膀胱炎。


あれからずっとトイレの入り口にはトイレシートを敷いてありますが膀胱炎が完治した後は一度もトイレの入り口水たまりができた形跡はなし。



以前のように『ワタシ失敗しないので!!』の華に戻りました(^^)v




18100502.jpg
猫だから、年寄りだから、そして完全室内飼いだから外へ行く事もないし(外に行く時は病院…爆)あまりブログにも登場しない華。

でももう17才だから…できるだけ写真も撮っておきたい。

撮ったらやっぱりブログにも載せたくなると思う。


なのでたいして内容は無いと思うけれどこれからは素の華の写真をたまには披露しようと思います。



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/10/05(金) 21:55:04|
  2. 華&太郎

レトリーブ復活・マリモちゃん(^^)v

18100601.jpg
もう10月だけど4日のレッスンはまだサマータイム適用で6時スタート

サマータイム真っ最中のはずだった夏の間は天気が悪かったり先生の都合でレッスン時間が遅いスタートが多かった。

なので久しぶりに4時起き5時出発…家を出る時はまだ真っ暗だったけどフィールドに着いた時は明るくなってました。


少し前に緑のボールでレトリーブしてくれたマリモ。

あれは儚い夢だったのか?

あっという間に緑のボールは飽きたみたいで全然レトリーブしてくれませんでした。



18100603.jpg
それまでマリモが使っていたプチトマトちゃん。

どれを投げてもすべて拒否。

仕方ないので新しくプチトマトちゃんを購入。


そしたら、ビンゴ!!


何処がどう違うのか私には皆目見当もつきませんが…


〇で囲った右側のおニューのトマトちゃんがマリモのお眼鏡に叶ったようで、とりあえず(´▽`) ホッ!!



18100602.jpg
6時からのレッスンもきっちりこなし、レトリーブもできてご満悦のお嬢様なのでした。



この日のカメラはミラーレス。

走ってるところは全然追いつかずほとんどがブレブレ( ̄▽ ̄;)

そんなことを予測して動画撮ったので見てね~♪




マリモのプチトマト熱がいつまでも冷めませんように~!!

笑い事じゃなくマジ切実(爆)




今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/10/06(土) 20:47:36|
  2. マリモ

モナカが主役か?マリモがメインか?(#^.^#)

18100701.jpg
昨日の続き。

マリモのレッスンの前日がレッスンだったモナカ。

だからこの写真を撮った日(木曜日)はレッスンしてないはずなんだけどマリモ以上に汚れているモナカ( ̄▽ ̄;)

レッスンしなくたってマリモの倍以上はレトリーブで遊んでいるから汚れがひどいのは当たり前と言えば当たり前。


だからモナカもちゃんと動画に収まっています。




でもやっぱりメインはマリモ。

モナカは端っこの方にちょびっとだけ(笑)

マリモがレトリーブしてくれたのをどれだけ私が喜んでいたかが丸分かりな動画ですね



昨日と被った内容でごめんなさい
今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/10/07(日) 22:18:38|
  2. マリモナカ

ガラス越しのかわいこちゃんたち(⋈◍>◡<◍)。✧♡

18100801_201810082135145f3.jpg
台風一過のとある晴れた日。

吹き付ける風雨で窓ガラスが汚れていたので窓&ベランダ掃除しました。

一生懸命掃除していたら窓越しに


『しっかり働け!』とでも言ってるような華


外を眺める華が物珍しかったのか…


18100802_20181008213515f24.jpg
マリモも窓越しに私の仕事ぶりを眺めていました。

うふっ、可愛い



18100803_20181008213517948.jpg
窓ガラスやベランダが綺麗になっていても気づかないとーさんと違って

こうして見守ってくれてるワンニャンがいると何となく張り切っちゃうものです(笑)


華とマリモナカが見守って見張っていてくれたおかげで窓ガラスはピカピカになりました(^^)v

窓ガラス綺麗だとやっぱり気持ちいいね~



今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村




  1. 2018/10/08(月) 21:46:40|
  2. マリモナカと猫

多摩川の河口まで行ってみた

18100901.jpg
我が家にしては珍しく三連休が休みだったのですが遠出をして渋滞にはまるのが嫌だったので近場でお出かけ。

日付順のアップではありませんが連休最終日(8日)は多摩川を挟んで羽田空港の反対側へ行ってみました。



18100903.jpg
川沿いを下っていくと初めは開けていた遊歩道が片側が延々と続く高い塀。
(川沿いは工場や様々な企業の倉庫などが建っている地域。)


初めて行く場所だからこの塀がどこまで続いているんだろうと不安になる気持ちを抱えながら30分ほど歩くと行き止まり。

川は干潟のようになっていて釣をしている人や泥の中で何かを取っている人。

あとはサイクリングでここまでやってきた人たちがパラパラいる程度。


18100902.jpg
ここが多摩川の河口らしいです。

後ろに見えるのは羽田空港に行くモノレールの線路と空港の建物です。



18100905.jpg
河口までくると着陸の滑走路が1枚目の写真より近くなります。

遊歩道はここで行き止まりですがこの先を道なりに行くと飛行機がより近くに見える公園があるみたいです。

だけどそこは近くに駐車場がないので行くとしたらバス。

どんな感じの公園か行ってみたい気はするけどわざわざバスで行って飛行機を近くで見るほどマニアではないのでこの先も行く事は無いかと思われ…

飛行機が近くで見たければ東京側には何か所か公園がありますのでね。



18100904.jpg
来た道を戻りながら土手の下の方を見たら猫がいっぱい。

この場所では5ニャンコでしたが道すがら見かけた猫を数えてみたら最終的には19匹もいたんです。

厳しい環境に住む猫たちですが逞しく生きて行って欲しいですね。


来た道を戻る時は…行きはあんなに遠く感じたのに意外にも早くスタート地点に戻れました。



つづく~




今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2018/10/09(火) 21:46:24|
  2. マリモナカ

ワンコ店内NGになるにはやっぱりそれなりの訳があった

18101001.jpg
川沿いを散歩した後は前回ワン友と一緒に行ったカフェへ。

以前はワンコ店内OKでしたが今は店内NGになりましたがテラス席は大丈夫。

季節的にもテラスが気持ちいい時期なので立ち寄りましたがこの日は貸切りでランチはできず(^▽^;)



18101002.jpg
お店のスタッフの方が外にいたので少しだけお話を伺ってみました。

余り詳しいことは聞けませんでしたが

以前、店内で吠え続けていたワンコがいたそうです。

IGでは犬が店内にいることに関して他の意見も書かれていたので吠えだけが原因ではないとは思いますが、

やはり犬連れであっても犬の吠え声は煩いと思うもの。

ましてや犬連れでないお客様にとってはこの上ない騒音に聞こえたことでしょう。



18101003.jpg
犬は家族だから何処へでも連れて行きたいと思うのは犬を飼ってる人なら多くの方が思う事でしょう。

でもやはり吠えないこと、たとえ吠えたとしてもすぐに吠えをやめさせることが重要なんだと思います。

犬を飼っている人がカフェでのマナーをしっかり認識して利用していかなければまた他でも同様の事が起こることでしょうね。



18101004.jpg
前回もそうでしたが今回もカフェのスタッフの方はとても感じよくて好感が持てました。

寒くなる前にテラスランチに伺いますと言ってこの日はお庭で写真だけ撮って帰宅しました。




今日も見に来てくれてありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2018/10/11(木) 19:53:02|
  2. つぶやき
次のページ

プロフィール

mieko

Author:mieko
マリモの海へようこそ!



☆マリモ(パピヨン・♀)
2010年5月28日生
人間もワンコも大好きなハイパー娘

2010年9月12日に家族の一員になりました。


☆モナカ(パピヨン・♀)
2013年3月9日生
姉ちゃんに負けず劣らずのハイパー娘。

2013年6月8日に家族の一員になりました。


☆華(猫MIX・♀)
2001年6月5日生(推定)
我が家の女帝。でも超甘えん坊。
2020年5月21日11時50分永眠(享年18歳)


☆太郎(猫MIX・♂)
2002年4月1日生(推定)
超ビビリでノミの心臓の持ち主。
2016年6月1日、お星さまになりました(享年14歳)


☆Leon(パピヨン・♂)
2003年6月29日生
別称「王子」。
超が付くほどのお利口さんでした。
2010年6月4日お星様になりました(享年6歳)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

ブログランキング参加中

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

月別アーカイブ

カテゴリ

マリモ (219)
モナカ (91)
マリモナカ (655)
マリモナカと猫 (56)
華&太郎 (115)
LEON (16)
お出かけ (611)
東京 (156)
神奈川 (204)
静岡 (11)
千葉 (124)
埼玉 (18)
茨城・栃木・群馬 (30)
山梨 (52)
長野 (11)
親戚 (14)
おともだち (250)
トレーニング (143)
競技会 (102)
アジリティ (68)
健康 (99)
ごはん (20)
犬OKカフェ (123)
お台場 (3)
自由が丘・東急線沿線 (40)
青山・外苑 (3)
駒沢・田園都市線 (42)
恵比寿・広尾 (3)
23区その他 (4)
東京・多摩方面 (1)
湘南他神奈川方面 (26)
旅行 (187)
軽井沢 (67)
山梨・長野 (53)
伊豆方面 (44)
那須・東北 (23)
パパママ会 (2)
羊毛フェルト (4)
手作り (60)
フォトシネマ (1)
ショップからのお知らせ (24)
つぶやき (133)
限定公開 (19)
その他 (12)
モバイル (0)
未分類 (9)

カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクリスト

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

アクセスランキング

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...