fc2ブログ

マリモの海

今年もよろしくお願いします

21010101.jpg
喪中につき新年のご挨拶は遠慮させていただきます

2021年は明るいことがいっぱいの年になって欲しいものです。


本年もマリモナカ共々よろしくおねがいします



21010102.jpg
今年は初詣も中止なので外に出たのはマリモナカのお散歩のみ。

暇だから元日からミシン出して縫物。

まだまだ作りたいものはあるけど先延ばしにしているものがいっぱいあるので少しずつやっつけていきたいな。




今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



  1. 2021/01/01(金) 21:21:07|
  2. つぶやき

いつもと違うお正月

21010201.jpg
今年は喪中でもあるしコロナのこともあり毎年行っていた初詣も中止。

例年は年末に洗車してたのですが今年は年が明けて、今日洗車に行ってきました。

帰省や旅行をやめて洗車でもと思う人も多いのか洗車場はお正月から車を洗う人がいっぱい。
…広い場所なので密にはなりませんけど(#^.^#)

マリモナカの散歩は代わり映えしないいつもの土手。


でもいつもトレーニングしている場所は凧揚げを楽しむファミリーでいっぱいでしたが何とか場所を見つけて少しだけボール遊びできました。

この投稿をInstagramで見る

Mieko(@marimokomachi)がシェアした投稿




おばさんの独り言

凧の糸を持って走り始めた子。
走っているから凧は空高く上がりはしないけれど落ちることもない。

そのまま糸を延ばしていけば凧は空高く上がっていくはずなんだけど、その方法をお父さんから聞いていないのかずっと走っている。

スピードを落とすことなく走っている子供を見ながら

無駄に走る体力がある若さって素晴らしい…と、今はもう無駄に体力を使いたくないおばさんは思ったのでした



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/01/02(土) 21:43:28|
  2. マリモナカ

新しいベッドを買ってあげたんだけど…

21010302.jpg
久しぶりにモナカに新しいベッドを買ってあげました。

自分のハウスは安心できる場所なのか、見当たらないと思うと必ずサークルの中で寝ていたモナカ。

いつもせんべい布団のようなベッドで寝心地悪そうだからフカフカのベッドにしてあげたんだけど…



21010301.jpg
今日はずっとサークルに入らずカーペットの上で寝てました(^▽^;)

フカフカのベッドが気に入らないのかなぁ。


因みに義弟が同じベッドを飼っている猫に買ってあげたそうです
気に入ってくれると思いきや全然ベッドを使ってくれなくてガッカリしていたのですが

1週間後くらいから使い始めて今では大のお気に入りになっているとのこと

慎重派のモナカだから新しいものに飛びつかないだけかしら?だったらいいけど…

どちらにしても夜寝る時はサークルで寝るから必然的にベッドは使わないわけにはいかないというわけ。
一度寝てしまえばフカフカの虜になるに違いない!!(^_-)-☆



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/01/03(日) 21:33:03|
  2. つぶやき

汚ギャルからの脱却ならず&嫌がらせなマリモ

21010401.jpg
お正月休み明けの今日はモナカの目のチェックで動物病院へ行ってきました。

毎日きちんと目薬を頑張ったおかげで目の傷は小さな点になってほぼ治っていました。

2種類あった目薬も今後はヒアレインのみの点眼で良いとのこと。

良くなっているのならばシャンプーは?と聞いてみたら…

シャンプー剤が目に入ってまた悪化する場合もあるのであと1週間は我慢…ここまで我慢したんだからもういっその事次のプロシャンまでシャンプーしなくていいやっ!!(笑)

ということでモナカの汚ギャルからの脱却はならずでした(^▽^;)


21010402.jpg
さいわいモナカの毛はマリモよりも汚れが付きにくいので何とか我慢できるでしょう。

病院の後は土手で久しぶりに自主トレ&レトリーブ。

いっぱい遊んだ後はこの笑顔…やっぱりマリモナカはこうでなくちゃね(^^)v


ところでモナカに買ったベッドですが、朝5時過ぎにケージから出して様子を見てたらトイレでチーをした後ベッドに入って寝てくれてました。
だけど昼間はまだフカフカベッドで寛ぐまでにはなってませんがいつかきっとそうなるだろうと期待しています。


そして先ほど…マリモがモナカのケージに入っていったと思ったらモナカのベッドでチーをしてた

実はこれが初めてではなく、モナカのケージに新しいベッドを入れると絶対と言っていいほどチッコするマリモ。

嫌がらせかっ?…それともモナカの物は私の物と臭い付けしてるつもりなんでしょうか?

困ったマリモ姉さんです



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/01/04(月) 21:50:52|
  2. マリモナカ

新年のお出かけは密を避けて大きな公園へ

21010501.jpg
3日は遠出を避けて久しぶりに葛西臨海公園へ写真を撮りに出かけました。

もちろん密を避けるために朝早い時間に出発です。



21010502.jpg

21010503.jpg
朝早い時間だからクリスタルビューも人が少なくて写真撮りやすい



21010504.jpg
(とーさん撮影)
とーさんが撮っているのを見て…



21010505.jpg
私もちょっと真似をして額縁チックに撮ってみた。



21010506.jpg
(とーさん撮影)
マリモナカの写真を撮っていたらパパラッチされてたし…(^▽^;)



21010507.jpg
マリモナカにはまだまだモデルさん頑張ってもらいますよ~(^_-)-☆


※写真メインでのお散歩なので言葉少なめです(;^_^A



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/01/05(火) 22:10:21|
  2. 東京

葛西臨海公園のシンボル的建物は

21010701.jpg
前回の記事でマリモの後ろの建物について質問がありましたので調べてみました。

スポーツカイトをやっている時は毎週のように通っていた公園だけど目的地は西なぎさのみなので実は葛西の公園は知らないことだらけだったりします(´∀`*;)ゞ

クリスタルビューの概要はこちら → ☆☆☆

1995年完成と書いてあるのでカイトで公園に行き始めたころはまだ建っていなかったと思われます。

もう過去のことでよく覚えていないけれどこの建物ができた時は多分近くまで見に行ったんだと思います。

犬も飼っていなかったから当然中にも入ったことがあるはず…だけどもう記憶の彼方です(;^_^A

海側の階段を降りたところにはカフェも併設されています。


21010702.jpg
カフェのほかにちょっとおしゃれなBBQコーナーなんかもできていましたよ。


21010708.jpg
まだほんの少ししか咲いていなかったけれどクリスタルビューの前の広場はもう少ししたら菜の花畑になると思うのでまたそのころ写真撮りに行ってみたい。


21010703.jpg
マリモナカの後ろに見える橋を渡ると西なぎさの浜ですがこの日は浜はスルーして公園内を散策しました。



21010704.jpg
左側の岸がいつもカイトの練習をしていた西なぎさの浜。

この日もクワッドラインのカイトがセットされていました…風が弱いので風待ちみたいでした。

マリモナカの後ろの方が新木場方面でヘリポートや若洲海浜公園そしてゲートブリッジがあります。

以前は葛西臨海公園に来るのにゲートブリッジを通っていましたが新しい道ができたので最近はゲートブリッジは使わなくなりました。


21010705.jpg
木漏れ日とマリモナカ。


21010706.jpg
マリモナカの後ろは日本最大級の観覧車

日本国内にはペットと乗れる観覧車もあるようですが残念ながらこちらの観覧車はペット不可のようです。


21010707.jpg
帰りがけに見つけた公園の猫さん。

何写真撮ってるの!って睨まれてるみたい。

ふてぶてしい顔に見えるけどやっぱり猫の可愛さは格別なものがあります💛


丸々と太っているから餌をくれる人がいるかも。

でも外猫の生活は厳しいはず。

華と太郎も葛西出身だけどあの時連れて帰らなければきっと長生きはできなかったんでしょうね。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/01/07(木) 21:07:31|
  2. 東京

バッチグーなパピヨンシルエット(#^.^#)

21010803.jpg
パピ友のゆんこさんがパピヨンシルエットの写真をブログにアップしていました。

その時のLEVINくんは正面を向いて座っていたようでシルエットがパピヨンらしくなかったので思わず

「バッチグーなシルエット撮ったので楽しみにしていてね」とコメントに書きました。

のびのびになってましたがやっと約束を果たすために

バッチグーなパピヨンシルエットをご披露します。

ってか、バッチグーなんて今どきの若い子には通じないでしょうね




21010804.jpg
シルエットでマリモとモナカの区別がつきますか?

私は元の画像を見ているからもちろんわかりますが、いきなりこれを見せられたらわからないかも(^▽^;)



答えは…






21010801.jpg
左上がマリモ


21010802.jpg
右下がモナカでした。

一人でシルエット写真を撮ろうとするとどうしてもマリモナカが私の方を見ようとするので上手く撮るのは難しいです。

が、二人の視線の先にはとーさんがいて注意をひいてくれてるので

バッチグー
な横向きのパピヨンシルエットが撮れたというわけです。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/01/08(金) 22:12:33|
  2. マリモナカ

広~い場所なんだけど…これも修行かっ?(笑)

21011001.jpg
広い場所を独り占めして自主トレできる恵まれたマリモナカ。

この冬は歩きや自転車で土手へ行くときは野球場まで行かずに手前の広場で練習しています。



21011002.jpg
この日は何故かマリモナカの隣にキャッチボールやバッティング練習を始めた親子らしき人。

こんな広い場所なのに何を好んでここでって思いましたが…

私たちがここで自主トレするように彼らも土手へ来た時はこの場所で練習をするのが常なのでしょう。

不思議と今まで出会ったことは無かったけど。

マリモはともかくビビりのモナカは隣が気になっていたみたい。

でもいつも誰もいない場所で練習するよりいろいろ刺激があったほうがモナカのメンタルトレーニングにもなるのでそれはそれでいい練習になりました。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/01/10(日) 21:56:47|
  2. マリモナカ

健気すぎるマリモに思わず目頭が熱くなる

21011101.jpg
緊急事態宣言が発令されて更なる自粛生活が続きそうなマリモナカ地方。

訓練競技会だって次はいつ開催されるかわからないけど日々の散歩ではできる限り自主トレは続けています。


前回の本部展の少し前に首輪からチョークチェーンに変更したマリモ。

本部展での作業を見て先生は

「チョークチェーンを使ってもマリモらしい作業ができないならもう引退を考えたけど本部での作業を見てマリモはまだできると確信した」と。

私としてはもう10歳過ぎたマリモだから競技会は出ても出なくてもどちらでもいいと思っています。

でも今まで練習を続けて身に着けてきたものをそのまま風化させてしまうのは残念なので練習は続けています。



この投稿をInstagramで見る

Mieko(@marimokomachi)がシェアした投稿



この日はマリモの集中が良くなかったので首輪からチョークチェーンに変更。

実はマリモはチョークチェーンに変えた途端に「ヤバッ!!」と思うのか途端に動きが変わります。

「招呼」を動画で撮ってみたら…

私に向かってくるマリモの胸元に垂れ下がるチョークチェンが気になるのかガニ股で走りずらそう。

それでも一生懸命走ってくる姿に思わず涙が出そうになりました。

10歳だってまだまだマリモは頑張れる!!

競技会へ出るだけのためではなく今まで築いてきた絆をもっと深めるためにこれからもいろいろ練習してチャレンジしていきたいな。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/01/11(月) 21:12:38|
  2. トレーニング

2021年アジレッスン始め…アジリティレッスン31回目

21011301.jpg
10日は年明け初めてのアジリティレッスンでした。

日が当たってて暖かそうに見えるけどこの日はとても寒かった。

モナカが座っているベンチの右側に薪ストーブがあるのですが、これが無かったら寒くてフィールドにいられなかったかも

少し前からスラロームを理解できるようになったみたいで始めたころに比べたらミスが少なくなってきたように思います。

しかしこの日はスラロームへの入り方が今までになかった形で上手くいかず(-_-;)

モナカ自身が「スラロームってこれだよね!」って自信をもってできるようになれば入り方が違ってもできるようになるとのこと。

練習あるのみですな!!<(`^´)>



この投稿をInstagramで見る

Mieko(@marimokomachi)がシェアした投稿



この日のJPのコースではエアプレーンを多用できるコース設定。

「エアプレーンって何?」なワタシ。

先生に教えてもらってやってみたら…動画見るとグダグダだけどなんとなくできてるような感じ。

実はJP1本目の方が上手く行ったのだけれど動画を撮っておらず…

2本目は…順番待ちしている間に頭に入れたはずのコースが抜け落ちてたりでグズグズになりました。

これはモナカのせいじゃなくちゃんとコースを支持できなかったハンドラーが悪かった(^_^;)

次はモナカの足を引っ張らないように気をつけなくっちゃ!!


動画が終わった後スラローム抜けてからゴールまで3本のバーは猛ダッシュして死ぬかと思ったへっぽこハンドラーでした



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/01/13(水) 20:10:45|
  2. アジリティ
次のページ

プロフィール

mieko

Author:mieko
マリモの海へようこそ!



☆マリモ(パピヨン・♀)
2010年5月28日生
人間もワンコも大好きなハイパー娘

2010年9月12日に家族の一員になりました。


☆モナカ(パピヨン・♀)
2013年3月9日生
姉ちゃんに負けず劣らずのハイパー娘。

2013年6月8日に家族の一員になりました。


☆華(猫MIX・♀)
2001年6月5日生(推定)
我が家の女帝。でも超甘えん坊。
2020年5月21日11時50分永眠(享年18歳)


☆太郎(猫MIX・♂)
2002年4月1日生(推定)
超ビビリでノミの心臓の持ち主。
2016年6月1日、お星さまになりました(享年14歳)


☆Leon(パピヨン・♂)
2003年6月29日生
別称「王子」。
超が付くほどのお利口さんでした。
2010年6月4日お星様になりました(享年6歳)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

ブログランキング参加中

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

月別アーカイブ

カテゴリ

マリモ (219)
モナカ (91)
マリモナカ (655)
マリモナカと猫 (56)
華&太郎 (115)
LEON (16)
お出かけ (611)
東京 (156)
神奈川 (204)
静岡 (11)
千葉 (124)
埼玉 (18)
茨城・栃木・群馬 (30)
山梨 (52)
長野 (11)
親戚 (14)
おともだち (250)
トレーニング (143)
競技会 (102)
アジリティ (68)
健康 (99)
ごはん (20)
犬OKカフェ (123)
お台場 (3)
自由が丘・東急線沿線 (40)
青山・外苑 (3)
駒沢・田園都市線 (42)
恵比寿・広尾 (3)
23区その他 (4)
東京・多摩方面 (1)
湘南他神奈川方面 (26)
旅行 (187)
軽井沢 (67)
山梨・長野 (53)
伊豆方面 (44)
那須・東北 (23)
パパママ会 (2)
羊毛フェルト (4)
手作り (60)
フォトシネマ (1)
ショップからのお知らせ (24)
つぶやき (133)
限定公開 (19)
その他 (12)
モバイル (0)
未分類 (9)

カレンダー

12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクリスト

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

アクセスランキング

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...