fc2ブログ

マリモの海

5年が経ちました

21060101.jpg
今日は可愛い太郎の命日。

白茶でか猫伝説を地で行くように大きな子だったけれど肝っ玉は誰よりも小さくてビビりちゃんでした。

食欲も旺盛だったからきっと華より長生きすると思っていたのに病気が発覚してから旅立つまでが早すぎて未だにもっと早く異常に気付いてあげられたら良かったのにと今でも思います。

だけど時を戻すことはできないし、ただただ太郎がうちの子になれて良かったと思ってくれてたらそれだけで救われる。



21060102.jpg
ビビりだけれど犬たちには結構優しかったな。

マリモも太郎にはこうやってくっついていることも結構ありました。





またたびに夢中になってる動画がありました。
古いカメラの物なので画像が荒いですけど…(;^_^A

華・太郎・Leonとお空組になってしまった子たちです。

一人じゃないからきっと向こうでも寂しくないね。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



  1. 2021/06/01(火) 20:32:07|
  2. 華&太郎

レッスン帰りにLEVIN&ANRIくんと紫陽花撮影

21060301.jpg
5月最後の服従レッスン(26日)では久しぶりに1時間すべてマリモオンリーのレッスンでした。

以前から練習はしていたけど本番では使ったことが無かった選択科目。

若い犬だったらもっと直したいところはあるけれどマリモはシニアだから今の形で良いとのこと。

そう、シニアの訓練の目的は体力保持と今まで練習してきたことを楽しくやっていければいいと思ってる。

もちろん手抜きはダメだけど、一生懸命やることが大事。


レッスンが終わってモナカの自主トレをした後はLEVINくんたちが待ってくれている場所に向かいます。



21060302.jpg
去年もLEVINくん&ANRIくんと撮りに行った紫陽花の公園。

今年もゆんこさんが偵察しておいてくれました。ありがとう♪

マリモの顔に草が被ってしまった残念な写真



21060303.jpg

21060304.jpg
写真だと凄く紫陽花の花が沢山咲いているように見えますが、実は咲いているのはこの一角のみ。

去年もっとモリモリだった場所は花の頭の部分が全部刈り取られていて咲く気配なし(;^_^A

アジサイは剪定を間違えると咲かなくなるとか…誰がこんな無造作に切ってしまったのか、本当に残念

あっ、柵の中の紫陽花は結構咲いていたので変な風に切られたのはこの近辺のみみたいでした



21060305.jpg
一応みんなで集合写真…何故か後ろの花はアジサイじゃないけれど(^▽^;)

今年はANRIくんも訓練のお陰でマテができるようになったよ…離脱も早かったけど(笑)



21060306.jpg
世の中がこんなになってからゆんこさんともなかなか会えず、一緒に行くのは3か月ごとのワンコの歯医者さん通いの時のみ。

ブログでLEVINくんたちの姿は見ているけどやっぱり実物に会って元気な姿を見られて良かった。

平日なのにカフェは混んでいて…店内もテラスもノマドワークをする人で席が空いてなかったのでお外のベンチで。

久しぶりに抹茶フラペチーノの甘味抜き…元の抹茶シロップに若干甘味が入っているので甘味抜きにすると甘すぎずに飲みやすいです。

暑い日はフラペチーノが美味しいわぁ♪


公園内の紫陽花は若干残念だったけれど来年はいっぱい花を付けてくれることを願いましょう。

そしてまた来年もみんなでアジサイ撮影しようね!!



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/06/03(木) 21:37:46|
  2. おともだち

Leonの命日…もう11年です

21060401.jpg
今日は可愛い可愛いLeonの命日です。

あの時からもう11年が経ちました。

健康でいた時よりも患っている期間の方が長かったけれど

「体調が良くなければドタキャンもOKと言ってもらえて」パピ友ともいっぱいお出かけも出来ました。



21060402.jpg
アジサイの季節には鎌倉まで友達とも出かけたよね。

この頃はカメラ係はとーさんだったのでパピ友と出かける時はコンデジで私の下手な写真だけどこれもいい思い出。



21060403.jpg
パピーの頃には華に猫パンチ食らったこともあるけどこんな風にみんな揃って寝ていたり、



21060404.jpg
太郎の側にいると安心するのか一緒に昼寝もしていたね。


21060405.jpg
同年代のお友達の誰よりも早くにお空に行ってしまったけれど今はお空組が増えてこちらより賑やかかな?

お空組2年生のハルにはこちらにいた時のように「兄さん」って頼られてたりするのかな?


可愛い可愛いLeon王子…ずっとずっと大好きだよ

私たちはもうしばらくこちらで頑張って生活していくから空の上から華や太郎と一緒に見守っていてね。



今日はLeonのことを思い出してくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/06/04(金) 21:06:30|
  2. LEON

早起きの一つの理由…この顔が見たいから

21060502.jpg
マリモナカのために日々早起きを頑張っている私。

昨日は朝から雨と予報が出ていたので久しぶりに朝ん歩をサボれるからゆっくり寝ていようと思ったけど、

やっぱり4時半には目が覚めちゃった…若い時じゃ考えられなかったこと(*_*)

起きた時は雨が降っておらず6時から雨の予報に変わったので結局朝ん歩に行きました。
…朝から爆風だったので流石に自主トレはしなかったけど(#^.^#)



21060501.jpg
老体に鞭打って毎日早くから散歩に出るのか?…朝の散歩は自主トレや遊ぶ時間入れて1時間強

それはやっぱりマリモナカのこんな笑顔が見たいから。


それでも時には「雨降ってくれれば散歩をサボれる」と心の中で呟いているのはマリモナカには内緒です(笑)


この投稿をInstagramで見る

Mieko(@marimokomachi)がシェアした投稿



マリモの「またくぐり歩き」

Leonほどの精度は無いけれどシニアなりに頑張ってます


マリモの動きよりも動画を見て目が行くところは私のO脚が半端ないところ…って言わなきゃ気づかれないのにね(≧▽≦)


今日は結婚記念日だけどこんな時期なので外食にも行けずツマラナイ。
お空組の華の20歳の誕生日でもあります…華ちゃんおめでとう♪
そして65会メンバーのみんなもおめでとう!
メンバーで会ってお祝いしたかったね…にっくきコロナめ!!




今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/06/05(土) 21:57:57|
  2. トレーニング

誕生日だったから気分転換にドライブ(^^♪

21060701.jpg
マリモの誕生日だった先月の28日は気分転換にドライブしてきました。

高速道路から見る富士山はもっと雪が残っていたけれどここから見る富士山はほぼ雪が残っていません…南斜面だからかな。



21060702.jpg
ゴンドラに乗ってたどり着いたお山の上は平日だから人も少な目で密にならずグー

けれど山頂テラスはリニューアルのための工事が入っていて立ち入り禁止の場所もあり工事音もかなりうるさかった('◇')ゞ

アジサイの群生で有名な斜面も花は数えるほどしか咲いていなくてちょっとガッカリ。



21060703.jpg
新緑というには少々緑が濃いですが緑のトンネルの下は涼しくて清々しい気分になれました。



21060704.jpg
緑の紅葉のトンネルは秋になると紅く染まり見事な紅葉のトンネルになるそうです。

紅葉の頃にまた来てみたいな。



本日おまけの一枚
21060705.jpg
同じ顔したシンクロ姉妹…やらせじゃありません


往復5時間強、滞在時間は1時間ほどで車に乗ってる時間の方が断然長かったけれど、

もともとドライブのつもりだったからいい気分転換になりました。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/06/07(月) 20:45:00|
  2. 静岡

モナカ、8回目のうちの子記念日です

21060802.jpg
今日は我が家の末っ子モナカがうちにやってきた日です。

8年前の今日、マリモの妹のうめと一緒に恒例のお里帰りをして帰りに生後3か月になったモナカを連れて帰ってきました。



21060801.jpg
モナカが家にやってきた日のブログは → こちら

可愛かったのよ♪

パピーから大人への通り道のヤギ期は「まるでおサル?」みたいになって大丈夫か?と心配したこともありました。

でも今では可愛く綺麗な立派なパピヨンに成長してくれました。

とーさんが「モナカがブサイクでどうしよう」なんてお里ママに失礼なことを言ったことも今では笑い話です



21060803.jpg
家の中ではマリモとくっついたりしないけれど外に行けば姉ちゃんが頼りの可愛い妹です。

これからも姉妹仲良く過ごして欲しいな。



21060804.jpg
モナカが3歳の頃はボディーの毛はまだ短かったけれどイヤーフリンジはマリモほどではないけれど長くて立派でした。



21060805.jpg
それがいつの間にか無くなってしまいましたが、最近は体重が増えてきたら耳毛も少しずつ復活してきました。

以前のようなイヤーフリンジは望めなくても耳毛より健康でいてくれることが一番です。


モナカ、うちの子になってくれてありがとう♪

これからもモナカが元気で楽しく走り回れるようにおかーさんは老体に鞭打って頑張るからよろしくね。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/06/08(火) 20:24:23|
  2. モナカ

血液検査の結果とワクチン接種

21060901.jpg
6月に入ってすぐにモナカの血液検査の結果を聞きに病院へ行ってきました。

血液検査の結果は特に異常無し。

念のために調べてもらっているSDMAも基準値内で健康のお墨付きをいただきました。


そしてここ数年は抗体価検査を受けてワクチンは免除にしていましたが昨年の検査で若干ギリギリの数値があったので今年は抗体価検査ではなくワクチンを接種することにしました。

少し前に8種を接種したマリモには軽い副反応が出てしまって可哀そうなことをしてしまいました。

なので今回モナカは5種を接種してもらいました。


何か気になることがあればすぐに診せに来てくださいと言われ帰宅しましたが特に副反応も無く無事に終わりました。

来年からはまた抗体価検査で対処していくつもりです。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/06/09(水) 21:57:14|
  2. 健康

チビチビモナカが可愛いと評判だったので(#^.^#)

21061003.jpg
モナカのお迎え記念日にはメッセージをありがとうございました。

インスタグラムにちびっこ時代の写真を載せたら可愛いと言われたので調子にのってブログにもアップしちゃいます。

親ばかなのはお構いなく~!!(笑)



そして某Rママから「まさか泳いでないよね?」(生後4か月だから)ってコメントいただいたので写真をチェックしてみたら



21061001.jpg
泳いで泳がされてましたが、それが何か?!

マリモがカッパピヨンだったのでとりあえずこの当時は泳がせたい病にハマってた飼い主(苦笑)



21061002.jpg
妹が泳いでるからもちろん姉も負けじと泳ぎますよ。

途中波が顔に被りそうになっても負けない強いマリモ(#^.^#)



21061004.jpg
持参した携帯シャワーで海水を流して自然乾燥。

モナカはこのころからマリモ姉ちゃんにそっと顔を寄せてたのね。

可愛すぎる…と、過去写真見ながらニヤニヤしているバカ親なのでした(笑)



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/06/10(木) 21:51:24|
  2. モナカ

区内の紫陽花の公園へ行ってきました

21061202.jpg
6月の初め、区内で唯一、紫陽花で有名な公園へマリモナカと行ってきました。



21061203.jpg
昨年の紫陽花は剪定が理由だったかは定かではありませんがあまり花が咲かなかったそうです。

今年はどうかな?と思いましたが比較的近い場所だったので取りあえずカメラを持ってGOです(#^.^#)



21061204.jpg
結果、行って良かった。

所狭しと色とりどりの紫陽花の花で溢れていました。



21061206.jpg
ちょうど見頃だったようで撮影目当ての人が結構来ていましたが犬連れは我が家のみ。

なので他の人たちの撮影の間を縫ってササっと撮りました。

長い時間マテをさせているとマリモナカも不機嫌になるし可哀そうだから(^▽^;)



21061201.jpg
偶然ハート型の紫陽花を見つけてちょっぴりハッピー気分



21061205.jpg
公園の裏手に当たるこちらは人が全然いなくて穴場です(^^)v



21061207.jpg
この日は午後から用事があったので公園の滞在時間は1時間弱。

短い時間だったけれど行って良かった。大正解でした(^^)v



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/06/12(土) 20:59:20|
  2. 東京

雨上がりの朝んぽでなんちゃってリフレクション

21061401.jpg
6月に入った雨上がりの早朝散歩。

見ての通り土手の遊歩道は雨上がりと言っても乾いていて散歩をするのに支障はありません。



21061402.jpg
歩みを進めていくと水たまりがあったのでインスタグラムでたまに見かけるリフレクションに挑戦してみた。

普段の散歩ではほとんどカメラは持ち歩かないのでスマホ写真だからちゃんと撮れてるかは微妙ですが…

初めてのリフレクション写真にしてはまあまあかな?…と自画自賛(笑)


リフレクション写真…土手の遊歩道ではなくいつかもっと素敵な場所で撮ってみたいな。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2021/06/14(月) 21:56:34|
  2. マリモナカ
次のページ

プロフィール

mieko

Author:mieko
マリモの海へようこそ!



☆マリモ(パピヨン・♀)
2010年5月28日生
人間もワンコも大好きなハイパー娘

2010年9月12日に家族の一員になりました。


☆モナカ(パピヨン・♀)
2013年3月9日生
姉ちゃんに負けず劣らずのハイパー娘。

2013年6月8日に家族の一員になりました。


☆華(猫MIX・♀)
2001年6月5日生(推定)
我が家の女帝。でも超甘えん坊。
2020年5月21日11時50分永眠(享年18歳)


☆太郎(猫MIX・♂)
2002年4月1日生(推定)
超ビビリでノミの心臓の持ち主。
2016年6月1日、お星さまになりました(享年14歳)


☆Leon(パピヨン・♂)
2003年6月29日生
別称「王子」。
超が付くほどのお利口さんでした。
2010年6月4日お星様になりました(享年6歳)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

ブログランキング参加中

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

月別アーカイブ

カテゴリ

マリモ (219)
モナカ (91)
マリモナカ (655)
マリモナカと猫 (56)
華&太郎 (115)
LEON (16)
お出かけ (611)
東京 (156)
神奈川 (204)
静岡 (11)
千葉 (124)
埼玉 (18)
茨城・栃木・群馬 (30)
山梨 (52)
長野 (11)
親戚 (14)
おともだち (250)
トレーニング (143)
競技会 (102)
アジリティ (68)
健康 (99)
ごはん (20)
犬OKカフェ (123)
お台場 (3)
自由が丘・東急線沿線 (40)
青山・外苑 (3)
駒沢・田園都市線 (42)
恵比寿・広尾 (3)
23区その他 (4)
東京・多摩方面 (1)
湘南他神奈川方面 (26)
旅行 (187)
軽井沢 (67)
山梨・長野 (53)
伊豆方面 (44)
那須・東北 (23)
パパママ会 (2)
羊毛フェルト (4)
手作り (60)
フォトシネマ (1)
ショップからのお知らせ (24)
つぶやき (133)
限定公開 (19)
その他 (12)
モバイル (0)
未分類 (9)

カレンダー

05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクリスト

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

アクセスランキング

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...