
最近のモナカを見ていると若いころのモナカに違和感を感じる人がいると思います。
何故なら昔はこんなに耳毛が長かった!!
モナカの耳毛が無くなったのはいつの頃だったんだろう?
ということで今日は過去へワープ(笑)

3歳…まだ耳毛はあるけどちょっと薄くなってる?


4歳、5歳はまだ健在(^_-)-☆

6歳…ちょっと怪しくなってきた(^▽^;)

7歳…6歳の頃とそれほど変わらず(^^)v

8歳になるとイヤーフリンジはほぼなくなって寂しい感じ( ̄▽ ̄;)
普通は年齢とともに毛は長くなっていくはずなんだろうけど何故かモナカは歳と共に耳毛が減ってきました。
何が理由かは皆目見当がつきません。
だけど…

つい先日の写真を見ると僅かながら耳毛が延びてきている感じ。
耳毛なんてなくたってモナカは可愛いけど有ったら有ったでそれは嬉しいかも。
今後どうなるかは分からないけどモナカちゃんの耳毛がどう成長していくか目が離せません(≧▽≦)
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2022/05/01(日) 21:44:32|
- モナカ
-
-

競技会も終わり、健康診断にも行ったしやっと写真を撮りに行ける~!!
なんて言ってるのに土手に来たのには訳がある。
取りあえず、自主練して(競技会が終わったばかりだけどやらずにはいられない訓練〇カ…笑)

お目当てはこのツツジ。

業者の人がお世話している花壇を除いて、土手で唯一5月になると花を咲かせてくれるツツジです。

ツツジとマリモナカの写真を撮る気満々でカメラを持って行ったのに…うっかりSDカードを入れていくのを忘れました

カードが無ければただの重たい黒い箱と化してしまうカメラ

忘れ物をしたのは私だから誰にも当たれないしただただ自分を恨めしく思うだけ。
結局この日はスマホで写真撮って終わりました(´;ω;`)ウゥゥ
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2022/05/02(月) 21:15:23|
- マリモナカ
-
-

4月27日 所用でとーさんに同行して横浜方面へ出かけました。
用事が済むのを待っている間に近くの公園でマリモナカと散歩しながら写真撮影。
思いがけずとーさんの用事が早く済んだので交換条件で私たちに付き合ってもらいますよ(笑)

付き合ってもらうといっても結局写真を撮りに行ったってわけ。

マリモナカにしたらいい迷惑かもね(^_-)-☆

この日のお目当てはモッコウバラ
5月にバラを撮りに行ったことは有ったけれどモッコウバラを撮るのは実は初めて。
友人から『台がいるよ』と聞いていたので高めの台を持参しましたよ。

実はモッコウバラは既に終わりかけでしたが遠目に撮れば問題なし(笑)

駐車場に戻る途中でバラの公園を偵察してきました。

ここが色とりどりのバラの花で埋め尽くされる頃にまた来ようね。
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2022/05/03(火) 21:09:34|
- 神奈川
-
-

何年振りかで行動制限がなくなったGWは観光地は何処も大混雑みたいですね。
TVの情報番組で高速道路の渋滞をお知らせしているのを久しぶりに見たような気がします。
マリモナカ家はとーさんが仕事なので特にお出かけの予定はありませんが昨日(3日)はちょっと近場へお出かけしました。
写真は帰りに寄ったところで
ゆんこさんが撮ってくれたものです。
この時にはマリモには何の変化もありませんでした。

家についてしばらくするとマリモが背中を丸めてブルブル震えている。
でもご飯はちゃんと食べたので初めはそれほど気にしてなかったのですが全然震えが止まらないのでどうしたものかと悩んで病院に電話してみたけど診療時間外の音声が流れるのみ(´;ω;`)ウゥゥ
掛りつけは以前はお正月休み以外は年中無休だったのですがコロナ禍になってから日曜祝日はお休みするようになったのです。
常日頃健康でめったに病院に行くことがないマリモナカなのでそれほど気にしては無かったのでこんなことになると本当に困る( ̄▽ ̄;)
何といってもGWですから休診日は1日だけではないのです。
何処か痛いのかと体中を触ってみるものの痛がって泣いたりはしないので緊急性はないだろうと一晩様子を見ることにしました。

あずきの力で温めてあげたら気持ちよさそうにしてました。
一夜明けて、掛かりつけは相変わらず休診日ですが日中は先生がいるはずなので朝一で電話したら繋がりました。
が、当番の先生が一人で入院している子たちのお世話をしているようですぐには診られないとのことでした。
一応辺りを付けておいた自宅から車で15分ほどの病院へ行くか悩みましたが、歯科でお世話になっている病院へ連絡したら予約でいっぱいだけど待っていれば診てくれるとのことなのですぐに向かいました。
病院は思った通り患者さんでいっぱいでしたが1時間ほどで診てもらえました。
痛みを和らげるために背中を丸めているそうで、足の動きなどには異常は無く「ぎっくり腰」のようなものだそうです。
特にレントゲンなども必要なく痛み止めとしばらく安静にしていれば良くなるとのことでホッとしました。

朝ごはん抜きで行ったので帰宅してすぐに痛み止めを入れてご飯を食べさせました。
一人ぼっちの留守番が慣れてないモナカは置いて行かれる時はギャン吠えしてましたがその後は諦めて大人しくしてたみたい。
マリモがご飯を食べていると一緒に食べたそうにしてました…自分はとっくに朝ごはん食べたのにね。

薬を飲んだら痛みも治まってきたようで夕方モナカの散歩に一緒に行きたそうにしてましたが我慢我慢。
しばらく安静にして早く治さないとね。
今日は祭日で道路が空いていたので病院まで車で30分ほどで着きましたがこれが平日だと渋滞している時間帯だと1時間くらいはかかります。
掛りつけが休診日の時のために近所でもう1軒くらいすぐに行ける病院の辺りを付けておいた方が良さそうです。
今回のマリモの不調は明らかに私の不注意から起きたこと。
元気元気といっていてもシニアなんだからもっといろんなことに気を付けてあげないといけないと猛省しました。
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2022/05/04(水) 21:28:56|
- マリモ
-
-

4月28日、朝一で服従レッスンに行った後、ひまりちゃんと待ち合わせしてアジリティの自主練に行ってきました。
マリモの耳毛に変なものがいっぱい付いてる…イヤリングじゃないよ~!!
マリモの隣には笑顔のひまりちゃんが


若いお嬢さんに因縁付けてるおばちゃんマリモ…なんちゃって(笑)
この日最後の走りをひまりちゃんママに撮ってもらいました。
流石に最後だから走るスピードが遅い。
おかーさんより先行して前を走ってくれればいいのだけれど、いつも私の側について走るモナカ…訓練犬だからか?( ̄▽ ̄;)
一時期怖がってやらなくなったシーソーも出来るようになってきて後はコマンドだけでスラロームが出来るようになって欲しい。

マリモはリード付きでドッグウォークやシーソーもやりました。
オヤツさえあれば何でもやっちゃうマリモ…シーソーも怖がらず凄い勢いで上るので逆に怖いわ!!


練習の後はワンコOKのお蕎麦屋さんに行きました。
おそば大好き♪…また一緒にアジ練&お蕎麦食べに行こうね!!
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2022/05/06(金) 20:56:44|
- アジリティ
-
-

マンションのエントランスの植え込みには毎年ツツジが綺麗に花を咲かせてくれます。

こちらの植え込みの反対側には白と赤のツツジのコントラストが綺麗なのですが今年は大規模修繕の為そちら側は各家庭の植木置き場になっていて立ち入れないのです。

なので今年はちょっとしょぼいけどこれで我慢我慢。

取りあえず今年はこれで良しとしておきましょう(#^.^#)
ツツジと言えばGW前にある場所へ写真を撮りに行きたいと思ってずっと開花情報をチェックしてました。
今か今かと待ちわびていて、そろそろ…GWに入る直前には行けそうか?と思った矢先
大雨の強風の日があり、次の日に開花情報を見たら見事に全部散ってました(´;ω;`)ウゥゥ
ということで今年もそこへ行くことは叶わず…来年リベンジ出来たらいいけれど。
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2022/05/07(土) 21:42:10|
- マリモナカ
-
-

先日行ったローズガーデン。
この時はまだバラは全然咲いていませんでしたがそろそろいい感じに開花しているはず。
・
・
・
・
・
今朝は5時に目が覚めました。
『あらっ、今日は雨が降ると言ってたのに晴れてるじゃない。
これから支度していくと出遅れ感あるけど行かなくちゃ!』
と思って飛び起きて気が付いた…雨が降るって言ってたのは月曜日。今日は日曜日だった~!

思いが強すぎて勘違いしたか、ただただボ〇ちゃったか??(;^_^A
取りあえず今日は4月から雨続きで中止ばかりだったアジレッスンに行ってきました。
・
・
・
・
今週は雨率高いので写真を撮りに行ける日がかなり限られる。
花のシーズンはあっという間に終わってしまうからチャンスを逃さず撮りにいかなくては(^_-)-☆
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2022/05/08(日) 20:56:00|
- マリモナカ
-
-

今週の天気予報を見ると☔マークばかりでまるで梅雨時のようです。
今週中にバラの公園へ行きたいと思っていて、明日行く予定にしていました。
が、今朝の天気予報を見るとお昼ごろまで雨は降らないらしい。
明日はまた天気が悪い方に変わるかもしれないので取り急ぎマリモナカ連れて行ってきました。
私にしては遅めの時間で現地についたのは9時過ぎでしたがやはり皆さん天気が気になっているのか意外にも空いていたし気温も低めで涼しくて良かったです。
写真が整理できたらまたアップします。
けど、どうしても撮りなおしたい写真がある。また行くチャンスあるかなぁ?
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2022/05/09(月) 20:41:15|
- 神奈川
-
-

少し前土手のツツジを撮りに行ったのにカメラを忘れてしまった。その時の記事は →
こちら日を改めて今度はちゃんとカメラを持って撮りに出かけました。

頑張って撮ってみたもののスマホの写真とさほど変わりないかな(笑)

前の写真とは別の方向から撮ってみました。
ボケ具合はやっぱりカメラの方が勝ってますね。

モデルの時間は短時間だったのに不機嫌そうな顔になったので車に戻る前にひとっ走りさせました。
二人一緒に飛んでるけど珍しくマリモの方が高く飛んでる…姉の意地かっ?そんなわけないと思うけど(笑)
撮っている時は気づかなかったけどPCに取り込んでみたら何やら変な写真が


よ~く見ると
ボディは一つなのに頭が二つ…ホラーみたいな写真が撮れちゃった

今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2022/05/10(火) 21:41:04|
- マリモナカ
-
-

買い物から帰ってきたら…
マリモが玄関でお出迎えしてくれました



おかしいなぁ?
出かける時はちゃんと自分からサークル入ったはずなのに。
…マリモは留守番となると自らサークルに入ります(入ればオヤツ貰えるから…苦笑)
帰宅した時はちゃんとベッドで寝ているはずでした。
だけど玄関にいたということは脱走したということですね。
いったいどうやって??

白い柵を力づくで動かして脱走したらしい。
白い柵は置いてあるだけなのですがこれまでは自分で動かすなんてしなかったので油断してました。
良く考えてみれば今まで脱走しなかった方が不思議なのかもしれません(≧▽≦)
脱走したからといって悪さするわけじゃないからいいのですけどね。
1枚目の写真…なんだかしてやったりなドヤ顔してるのがシャクにさわる
今日も見に来てくれてありがとう♪
ポチっと応援してくれると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
- 2022/05/11(水) 20:31:42|
- マリモ
-
-
次のページ