fc2ブログ

マリモの海

スマホでも飛行犬が撮れた(^^)v

23020101.jpg
1月のとある日。

お天気が良かったので少し離れた公園へ。

公園内のカフェでお茶をしようと思ったけど日当たりのよい席が空いてなかったので土手へ降りてみた。



23020102.jpg
あまり人がいなかったので少しだけ自主練。

スマホのカメラでとあることをしてみたら…マリモナカの飛行犬が撮れた。



23020103.jpg
これではますますとーさんから「もうカメラいらないんじゃね!」って言われそう(^▽^;)

スマホのカメラ侮れませんね。

だけどちゃんと撮ればカメラのほうが画像もいいはず。

もっとカメラの練習しなければ!!



今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



  1. 2023/02/01(水) 22:06:41|
  2. マリモナカ

寒い日に誰もいないさむ~い公園へ(^_-)-☆

23020301.jpg
1月27日、とーさんがまた一つ歳を取った日。

山のお店に行きたいというので一緒に行ってあげることにしました。(駐車場が無いから車の見張り番役)(笑)

その前にマリモナカのお散歩。



23020302.jpg
神奈川訓練士会の練習リンクで何度か来たことのある公園。

寒かったこの日は広場には誰もいない。

かろうじてスケボーやってる少年たちがちらほらいる程度。


誰もいなさ過ぎて寂しいくらいでした(#^.^#)



23020303.jpg
こんな時期だからお花もないけど…

マリモナカは汽車に乗って遠くへ行きたいそうです(ウソ(≧▽≦))


そしてとーさんはお目当てのお山のお店へ行ったけれど目ぼしいものはなく…いつ行ってもあまりものがないお店なんだよね(^▽^;)

その後もう一軒某有名な誰でも知ってるアウトドアのお店へ…ここは目の前に車が停められるの。
(ワンコも店内入れるけどマリモナカは車待機(^_-)-☆)

ここでもとーさんは特に欲しいものは無く、アウトレットコーナーで私が欲しかったウエアがあったので買っちゃった。

とーさんの誕生日だというのに結局私のお買い物のためにお出かけしたみたい(≧▽≦)



今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2023/02/03(金) 21:28:57|
  2. 神奈川

やっとロウバイだけどやっぱり出遅れた…って私らしいね(#^.^#)

23020401.jpg
1月は何故かいろいろ忙しくてやっとロウバイに行けたのが31日。

去年はもっと早く行ってたみたい。その時の記事は → こちら



23020402.jpg
今年は去年と違う場所へ行ってみたけど規模が小さかった。

そのうえ…というかわかりきっていたことだけど出遅れた感満載でした。

なかなかベストな場所が無くてマリモナカを高いところに置いて手を伸ばして撮ったけどやりなれない撮り方だから上手く撮れない(汗)



23020403.jpg
ただマイナーな場所なだけに人がそれほどいなくて良かった。

途中、ハイキングにやってきたグループがいたけどすぐに立ち去った。ロウバイがメインじゃないのね(#^.^#)



23020404.jpg
どれだけマイナーかというと、駐車場に車を停めてみたものの何処にロウバイがあるのかわからない。

たまたま地元の人がいたので訪ねてみると

「何度かロウバイは何処か聞かれるけどどこにあるのかわからない」ですって(;'∀')

地元の人も知らないなんてどゆこと?!


途方に暮れていたら車でウロウロしているときに見かけたハイキングの人がいたので聞いてみたらすぐにわかりました(^^)v



23020405.jpg
ぼかしまくらないとこんな感じ。

ちょっと、いやかなり寂しいでしょ。



23020406.jpg
だけど青空だったし(ロウバイ撮るには青空じゃないとね)風もなくて暖かくて良かった。


この後ランチに向かったのですがこの日はとーさんリクエストで少し前にTVで紹介されていたお店へ。



23020407.jpg
ボリューミーな定食。とてもじゃないけど食べきれない。

当然ワンコはNGなのでマリモナカは車待機。(これができるのは寒い時期ならではですね)


ランチにここまで来たのなら去年行ったロウバイの場所が近かったからそっちでも良かったかも。

と思ったけれど去年のロウバイの場所は黒い種のようなものがいっぱい枝に付いていて綺麗じゃなかったのが印象深くて今年の候補にはならなかったの。(ロウバイ見るのにお金取るのに管理してないのかって思った)

今年は黒い実のような種のようなものは無かったのかなぁ?疑問です。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2023/02/05(日) 22:07:36|
  2. 神奈川

北風ピープー!寒すぎて車待機だったレッスン日

23020601.jpg
2月に入って最初のレッスン日(2日)は北風が強くこの冬一番寒い日でした。

1時間のレッスンでマリモナカを順番に見てもらうこともあるので通常はグラウンドにクレートを持っていき待っている間はクレート待機しています。

冬は風よけのためにクレートカバーをかけていますが、この日はカバーを掛けたとしてもグラウンドで待機させるには寒すぎる。

マリモナカを交代させるには一度車まで戻るので時間はかかるけどこんな日は少しでも暖かいところということで車待機でした。


寒さに強いモナカは北風の中でも難なくレッスンをこなします。

寒くても動き回るほうが好きな子。


どちらかというと寒さに弱いマリモはどうかというと、思いのほか強い風の中でも元気に動き回って頑張ってくれました。

一番ダメダメだったのはまたしても私。

強い風に押されて真っすぐ歩くことが難しい。そんな時に限ってマリモは脚則行進ではグイグイと左足に近寄ってくる。

マリモの足を踏んではいけないとよろけながら変な歩きになってしまい体幹の無さを痛感したのでした(;'∀')



23020602.jpg
レッスンの後少し復習して帰る支度をしていたらマリモはすでに夢の中

トレーニングは体も頭も使うから疲れるのね。



23020603.jpg
オメメくりくりだったモナカも気づいたらウトウトしてました。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2023/02/06(月) 22:07:07|
  2. トレーニング

河川敷で自主練の後は新しいカフェへGO

23020801.jpg
6日はショパンがマリモナカフィールドにやってきた。

また実のきょうだいを差し置いてってきゃーこちゃんから言われそう(笑)


ショパンママ曰く「マリモLOVEのショパン」なんだけど何故か写真撮るときはモナカの隣率が高いわ(^_-)-☆



23020803.jpg
月曜日はお休みのカフェが多いのだけれど偶然月曜日やってるカフェを見つけたので行ってみました。



23020804.jpg
それもワンコ店内OKという有難いお話(^^)v

ランチはタコス3種にしてみました。メキシコ料理のお店なの。

思ったよりも具沢山でおなか一杯になりました。

ワンコたちにはサツマイモをサービスしていただきました。


まだ開店して2か月くらいなのでお店もピカピカで綺麗でした。

またお邪魔しま~す♡


まだ行けてないお店もあるし、ワンコOKのお店が増えてくれて嬉しい限りです。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

  1. 2023/02/08(水) 21:12:17|
  2. おともだち

服従レッスン…先週に続き今週も爆風でした(;'∀')

23020901.jpg
今日はマリモナカの服従レッスンでした。

先週に続き北風ピープーどころか野球グラウンドの内野の土が舞うくらいの爆風でした
…とーさん、昨日洗車したばかりなんだけど乗ってきちゃってごめんよぉ(≧▽≦)


1時間のうち前半はモナカのレッスン、後半はマリモを見てもらいました。


モナカに関してはなんでここ?って所で変な動きをしたけどとっさに直せなかった点を注意されました(-_-;)


マリモは動きが荒っぽい感じはあったけれど

「やらなくちゃ!」っていう感じが見えて良かったと褒めてもらえました。


最近はLeonと競技会へ出ていた頃と比べるとかなりレベルも高くなっているのでやる気があったからといって席次が取れるわけではない。

けれど長年服従をやってて手の抜きどころをわかっているマリモが一生懸命やる気になってくれてるのは私としても嬉しい。

まだまだマリモとも訓練を楽しめそうです



今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

  1. 2023/02/09(木) 21:48:10|
  2. トレーニング

雪予報でお散歩はお休み…雪といえばあんなこともあったねぇ

23021002.jpg
東京も雪予報の本日。

無理すれば散歩に行けないこともなかったけれど自分の病院(天気悪いから空いていることを期待して)へ行く用事もあったので本日のお散歩はお休みとなりました。

となれば、寝るしかないよね~


都内でもかなり雪が積もった場所もあったようですがマリモナカ地方は朝白い物が舞ったくらいでその後はみぞれから雨に変わりました。



23021001.jpg
TVでは過去の大雪の様子がひっきりなしに放送されてました。

そういえばまだマリモが小さかった頃、カルちゃんと一緒にペット博に行った時帰りは大雪になったことがあったなと思い出しました。

その時のブログは → こちら

↑ブログにも書いてあるけど雪で帰りは大渋滞で大変だったけどそれもまたいい思い出。


あれから10年!!(きみまろじゃないよ(#^.^#))

あの頃はカル、マリモも私たちも若かったからちょっと無謀なこともできたけど今はもう無理はしないできないお年頃になりました(笑)


お散歩に行けなかった今日は家で簡単なトリックの練習。

マリモナカはオヤツ貰えるからトリックの練習は嫌いじゃない…だけどオヤツ狙いでコマンドかけてないのに先走りばかりで困ったものだ(^▽^;)



今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2023/02/10(金) 21:47:18|
  2. マリモナカ

こんなのおちゃのこさいさいよ♪…メンタル強いマリモ姉さん

23021101.jpg
ある日のアジリティレッスン、この日はマリモも一緒にやってきました。

モナカが走っている間はクレート待機ですが他の人が走っていて順番待ちの間はクレートから出して少し一緒に動きます。

アジリティのコース外にもスラロームやシーソーが置いてあるのでマリモにも無理しない程度に遊ばせたりもします。


怖がりのモナカはなかなか上ることができなかったシーソーも


この投稿をInstagramで見る

Mieko(@marimokomachi)がシェアした投稿



心臓に毛が生えてるだろうマリモにとっては朝飯前なのさ。

だってシーソーに上っていくとオヤツが置いてあるから(笑)

モナカの食いしん坊ぶりではマリモに負けないけどやっぱりメンタルの強さはマリモ姉さんの勝ちだね(^^)v


シーソーの上にはオヤツが乗っていると絶対に思っているマリモはクレートから出すと一目散にシーソーに行きたがる。

勝手にシーソーに上って落ちたりしたらケガの元なので絶対に目を離さずリードも放さないように気を付けてます。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


  1. 2023/02/12(日) 17:24:02|
  2. アジリティ

そろそろ桜始めます(#^.^#)

23021402.jpg
まだまだ寒い日が続くけれどそろそろ桜も咲いてきた。

ということで少し早かったけれど河津桜を見に行ってきました。


写真の整理ができたらまたブログで紹介します。



今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2023/02/14(火) 21:25:41|
  2. 伊豆方面

日向ぼっこが大好きなマリモさん

23021201.jpg
お天気がいい日は部屋に差し込む日差しの下で床を舐めながら日向ぼっこにいそしむマリモ。

植物じゃないけどまるで光合成してるみたい(笑)


モナカはお日様を浴びるのはあまり興味ないみたいです…一緒に生活しててもお互い好みが違うらしい。



23021202.jpg
写真撮ってたら見つかりました(^▽^;)


部屋で日に当たってるからもうお散歩は行かなくていいか?と思うけど、

日向ぼっこと散歩は違うらしく支度をしていると行く気満々でモナカと一緒にイソイソとしています。


老化は足からっていうからまだまだお散歩頑張ろうね。


一番老化が著しいのはおかーさんですね!って言われそう(≧▽≦)



今日も見に来てくれてありがとう♪
ランキングに参加しています
↓ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



  1. 2023/02/15(水) 22:05:04|
  2. マリモ
次のページ

プロフィール

mieko

Author:mieko
マリモの海へようこそ!



☆マリモ(パピヨン・♀)
2010年5月28日生
人間もワンコも大好きなハイパー娘

2010年9月12日に家族の一員になりました。


☆モナカ(パピヨン・♀)
2013年3月9日生
姉ちゃんに負けず劣らずのハイパー娘。

2013年6月8日に家族の一員になりました。


☆華(猫MIX・♀)
2001年6月5日生(推定)
我が家の女帝。でも超甘えん坊。
2020年5月21日11時50分永眠(享年18歳)


☆太郎(猫MIX・♂)
2002年4月1日生(推定)
超ビビリでノミの心臓の持ち主。
2016年6月1日、お星さまになりました(享年14歳)


☆Leon(パピヨン・♂)
2003年6月29日生
別称「王子」。
超が付くほどのお利口さんでした。
2010年6月4日お星様になりました(享年6歳)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

ブログランキング参加中

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

月別アーカイブ

カテゴリ

マリモ (219)
モナカ (91)
マリモナカ (655)
マリモナカと猫 (56)
華&太郎 (115)
LEON (16)
お出かけ (611)
東京 (156)
神奈川 (204)
静岡 (11)
千葉 (124)
埼玉 (18)
茨城・栃木・群馬 (30)
山梨 (52)
長野 (11)
親戚 (14)
おともだち (250)
トレーニング (143)
競技会 (102)
アジリティ (68)
健康 (99)
ごはん (20)
犬OKカフェ (123)
お台場 (3)
自由が丘・東急線沿線 (40)
青山・外苑 (3)
駒沢・田園都市線 (42)
恵比寿・広尾 (3)
23区その他 (4)
東京・多摩方面 (1)
湘南他神奈川方面 (26)
旅行 (187)
軽井沢 (67)
山梨・長野 (53)
伊豆方面 (44)
那須・東北 (23)
パパママ会 (2)
羊毛フェルト (4)
手作り (60)
フォトシネマ (1)
ショップからのお知らせ (24)
つぶやき (133)
限定公開 (19)
その他 (12)
モバイル (0)
未分類 (9)

カレンダー

01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクリスト

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

アクセスランキング

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...